fc2ブログ

福八ぷれぜん「ラジオオリンピック」

  • 2014/03/01(土) 20:09:08


■メーリングリスト:本日の1通目

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

ヨガ教室にて。

友達が、最近ビールマンスピンのポーズに凝ってると。

バレエを習っている彼女は身体が柔らかく、
オリンピックで浅田真央ちゃんのスケートに感動して
急にやりたくなったそうです。

え、でも一人暮らしの友達の部屋にはテレビが無かった筈

どうやって見たの?と言うと、、、



[今日のいいこと]

なんと、ラジオの実況中継を聴いたのだそうです!

ラジオで細かに説明されるジャンプ、着氷、成功か失敗か、表情、動き、などなど

もぉ、食いついて聴くほどハラハラし、
リアルに映像が頭の中に再現されるそうです。

そんなオリンピックの鑑賞をしている人がいただなんて…(^_^;)

でも何だがかなり面白い見方だと感心しました。

ラジオもいいなぁ!


[今日のキヅキ]

想像の世界でみるフィギュアスケートって、夢の世界みたいだなぁ。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

ラジオでそれを想像できる人がいる。。。

へ~~(@_@)ラジオでフィギアスケートを想像できるって、すごいですねぇ。

実は私もフィギアスケートを見て、ビールマンスピンのポーズに憧れ、うちの床に横に倒れてチャレンジしたことあります(*^.^*)
まず、脚があがらず、手が届きません。
ヘルニアになりそうなのでヤメました。。。
訓練してやるにしても、あれは、生まれながらの柔軟性がいりますね(゜_゜;)

そんな身体能力を備えた上で、あの芸術的な演技をするんだから、フィギアスケートの選手って本当にすごい~。

また、ラジオでそれを想像できる人がいる。。。ていうのも。
イメージ力アップするのにラジオ、いいかもしれないね?

  • 投稿者: 琴
  • 2014/03/03(月) 22:23:30
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する