- | HOME |
福八プレゼン「昼はシャケ弁!」
- 2014/01/09(木) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
アンチエイジングのコツ第三弾。
鮭に含まれるアスタキサンチンはアンチエイジングに必須の成分だそうです。
何と言っても抗酸化力が抜群!
ビタミンEの1000倍の抗酸化力があるそうです。
これにより老廃物は除去され、
またメラニン生成を抑制する作用もあり、
美白効果があるそうです。
また、鮭に含まれるDMAE(ジメチルアミノエタノール)という成分は、肌のハリやたるみに効果的なうえ、
集中力を高めたり、プチうつを解消してくれる効果もあるそうです。
まだあります。
鮭の皮にはマリンプラセンタという成分が含まれているそうです。
[今日のいいこと]
アスタキサンチンに限って言うと、1日に必要な量は、鮭の切り身一切れで十分だそうです。
ビタミンCと一緒に食べると、アスタキサンチンの効果が増すらしく、
焼き鮭をブロッコリーやプチトマトと一緒にお弁当に入れておくと、ほぼ完璧な美容成分満点弁当が出来上がります。
昼はシャケ弁で決まりですね(o^^o)
[今日のキヅキ]
他にもプロテオグリカンという成分は鮭を原料に作られているそうですが、
こちらはヒアルロン酸よりも潤うとして、いま注目の美容成分なんだそうです。
でも、鮭の頭から抽出される成分だそうで。
こちはらは毎日ってワケにはいきませんね。
鮭の頭って確か、氷頭とか言ってなますで食べる料理があったように思いますが。
鮭は捨てるところがない魚と言われる上、年中あるわ、安いわ、成分は抜群にいいわ、、
全く、優秀な魚ですね。>* ))))><
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
プロテオグリカン・・・
プロテオグリカン・・・
実はごく最近見ました、この単語。
ある小冊子のインタビュー記事で、うつみみどりさんが、このプロテオグリカンなるものを取るために、朝から氷頭を食べるのだそうです。
しかも、複数個だったような。
氷頭って何だっけ?と思いながら読んでましたが、うつみさん美容の先端を言っておられるのですね。。。さすが。いつまでも若々しいですもんね。
積極的に追求しないと、若さは手にできないもの・・・なのかな(^-^)
シャケに感謝!
朝から氷頭を数個…
なんか怖いような気がしたりして(^_^;)
でも、確かに積極的に行動しないと、何でも手に入らないように思います。
逆に、積極的に行動したらなんでも手に入りそう(o^^o)
氷頭の成分は今、サプリメントで取れるようになったそうですよ。
シャケに感謝!
私もソレで行こう!
そう言えば、八ちゃんと机並べて仕事してた頃、八ちゃんのお弁当には、よくシャケが入ってたような(笑)
だから八ちゃん、肌キレイなんか!?なんて。
シャケが肌に良いとはなんとなく知ってましたが、美白にも良いのね?
シャケにブロッコリーにプチトマト。
ヨシ、手軽だし、私もソレで行こう!