fc2ブログ

福八デイリ~「手作り毛糸の編み物をいただきました」

  • 2013/11/02(土) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)


ご近所に住むYさん。

編み物が得意で、前からいろいろ編んだものをいただいては

重宝して使っているのですが。



今日、用があってYさんを訪ねたら「これ、あげるわ。どれでもとって」

部屋履きの毛糸の靴下と、指先のあいた手袋がたくさん入った箱を出してきてくれました。



きゃ~、かわいい~~☆

20131102-socs.jpg




柳猫ちゃんは靴下を、わたしは指先のあいた手袋をもらいました。

Yさん、いつもありがとう!

20131102-tebukuro.jpg


[今日のいいこと]



Yさんはもう80歳近く。

まだ健脚で、一人で電車にのって難波や梅田にでかけます。



出かけたらユニクロでカラフルなTシャツやら下着類を購入。

得意の毛糸編みですてきなベストや羽織ものを編んで合わせ、楽しんでいます。



あちこち出かけるのが大好きなYさんですが、

夏の暑さだけは得意でないらしく、

夏の間は部屋のこもって、編み物を愉しんでいるそうです。



そうして編んだ毛糸の作品を秋冬春に着て楽しむ。

たくさん編んだ靴下や手袋をいろんな人にプレゼントして楽しむ。




確かに買い物などに行くと、Yさんデザインの手袋をつけた人をみかけつことがあります。



すてきなYさんです。



[今日のキヅキ]



Yさんが得意なのは毛糸編みだけにとどまらず、

季節のごはんを炊いては配ったり、

春はいかなごを大量にくぎ煮にして配ったり、

煮豆を配ったり、

もうすぐ冬になると白菜のお漬物もたくさんいただきます。



夏は「けさ咲いたの」酔芙蓉の花を持ってきてくれたりもします。



なんとも素敵なYさんです。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する