- | HOME |
福八デイリ~「お手軽、現代の軟酥の法」
- 2013/10/08(火) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
昔々。
禅の修行僧であった白隠和尚さまと言う方が伝えた健康法に、軟酥の法というのがありました。
頭の上に玉子くらいの大きさのチーズかバターのような軟酥というものを置き、その軟酥がシタシタシタ〜と溶けて身体全体にゆっくり流れていくとイメージします。
その解けた軟酥の流れとともに、身体の中の悪いものがドロドロドロ〜と流れ出て行く…。
そんな健康法ですが万能らしく、体調不良から心の病まで、何でもかんでも治してしまう、安全で副作用もなければ薬も要らぬ効果抜群の治療法であると今に伝えられますがまぁ、なかなか。
辛気臭くてできないよっ、といった素晴らしい健康法がございます。
[今日のいいこと]
今日、初めてホットヨガを体験してみたのですが、こ、、これはいったい、なんなのじゃ!(◎_◎;)?
生まれてこのかた、コレほど汗かいたことないっ!という汗が流れ、マットの周りまでボトボトに汗が飛び散ります。
もはや危険、てな領域に達したのか気持ちは集中!ひたすら自分に集中。チラッとでも、暑い…やら、辛い…やら気を散らすと地獄の蒸し風呂です。
でも流れる汗をふきふきヨガポーズに集中していると、悪いものがドクドクと流れ出て行く気がするとでも言うか。
呼吸にさえ涼しさを求めて集中する1時間のヨガは、なんだか、なんか、コレって、もしや、簡単に実現しているけど、あの禅的万能健康法軟酥の法じゃないの⁈
そんな風に思えてきました。
無理やりかな。
でも、終わったら妙にスッキリ。
確かに何らかの毒がドクドク流れ去った気配がします。
[今日のキヅキ]
ホットヨガは関西で人気があるそうです。
大好きなヨガはできるわ、嫌というほど汗かけるわ、ダイエットできるわ、肌ツルツルになるわ、ストレス解消できるわでお得。
確かにお得。
そして、肌ツルツルです。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
ホットヨガ。
良く聞くけど、まさにその名の通りなのね!
そんなに汗かいちゃうんだ!
心身ともに色んなものを洗い流せそうだわね。
にしても、ヨガって本当に色々あるんだなぁ。