- | HOME |
福八デイリ~「唇の色、アンチエイジング」
- 2013/09/14(土) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
友達と久しぶりに会って、素肌やアンチエイジング話をしました。
このところ、ヨガとアーユルヴェーダに夢中になっていたので
夏だというのに、
前はあんなに気にしていた日焼けやビタミンや抗酸化などに
すっかり無頓着になっていたなぁ。。なんて思いまして。
また久しぶりにアンチエイジングの鬼さんのサイトを開いてみました。
すると・・まぁ。
なんて美しい45歳。。
驚きますね!
記事もなんだかパワーアップしているようで、読んでいると元気が出てきます。
読むだけでも抗酸化、かな。
[今日のいいこと]
その中に「唇の色をキレイにしよう!!」というブログ記事があり、
興味深く読みました。
わたしは、唇の色が濃くって、合う口紅を見つけることができないんです。
しかもリップクリームでさえ、大概のものは塗ると唇が荒れる、
または皮がめくれるなど。いいことがちっともありません。
普段はエジプシャンマジッククリームのみ(小さいの売ってるんです)。
ちょっと無理しても華やかにしたいときはグロスをつけられたら精いっぱい。
トイレで化粧直しする女性たちを眺めては、女だなぁ、なんかいいなぁ、なんて思ってきました。
何とかならないものかなぁ。。
なのですがっ。
「唇の色をキレイにしよう!!」を読むと、口紅に使われている色素には体に悪いものがいっぱいなんですね!?
唇は毛も生えてないし分厚く頑丈な皮膚の保護もない粘膜もない剥き出し状態の場所。
唇を守るためにはメラニン色素が活躍しているそうです。
なので刺激や異物が体内に入ることを阻止しようとメラニン色素が出て、
過剰になると唇が黒ずむ原因となっている場合もあると。
コワい・・
なので唇をバリアしてあげるなら、体によい植物性のオイルが含まれているリップクリームかグロスがおすすめと書いてありました。
そして、唇の色は血液の色なので、ミネラルをたっぷり採って、唇の色をよくしましょう、とありました。
わたしの唇が、口紅をつけても浮いてしまう色だというのは、血液の色が濃いという証拠なんですね!
ならよかったんだ(*^.^*)
このまま、もっと唇の色をよくする食生活にしていこう、と嬉しくなりました。
[今日のキヅキ]
筋トレみたいなヨガで筋肉質になってみたり、
新しい仕事に慣れようと必死になってみたり、
そんなことしている内に、
何故かこのところ「食べ過ぎOK!」な気持ちが全面開通しておりました。
あかんやん!?
酵素飲んでても、そんなんじゃ簡単に老化しちゃうじゃん!?
秋になると美味しいものた~~くさん出てくるし。
抗酸化、アンチエイジング、また気を付けていこう、お肌もっときれいに生き生きとさせていこう。
ちょっと気持ちが前向きに変わった気がしました。
よーしo(^-^)o
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント