fc2ブログ

福八デイリ~「金泉」

  • 2013/08/19(月) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)

このお盆休み、実家から大阪に戻りがてら、有馬温泉に1泊しました。

本来、旅行計画を緻密に立てる私なのですが、急遽、2日前に思い立ったもので、ネットで空きのある旅館を探し、残りあと1室をギリギリゲットしたのでした。

[今日のいいこと]

旅館にチェックインした際の説明で、「残念ながら当館は銀泉のみで、金泉がございませんので、このチケットで外湯の金泉に入れます。」と入湯券を渡されま した。

そー言えばwww
有馬温泉と言えば、「金泉(きんせん)」と「銀泉(ぎんせん)」が有名なのでしたね。

泊まった旅館が、温泉街の上の方にあり、メインの温泉街まで徒歩10分近くかかります。
しかも、結構な坂です。

クロックスを履いていた山ちゃんは、足の指裏に靴擦れが出来てしまい、痛がっておりました。

一通り温泉街のお土産屋さんを見て回り、さぁ、旅館に引き返そうかと思ったところで、足湯が目にとまりました。

せっかくなんで、足湯でも・・・と近寄ると、なんと、金泉の足湯でした。
しかも、無料!

いざ足を浸けると、これが結構熱いwww

山ちゃんは、靴擦れの部分が染みたもよう。

最初はなかなか足がつけられなかったのですが、徐々に慣れていき、気持ちよくなり5分強ほど漬かったでしょうか。

さぁ、戻ろう!とクロックスを履いて歩き出した山ちゃんが

んっ!?

「あれ。靴擦れが全然痛くない!」

温泉効果かしら??

足のダルかったのもすっかりなくなって、軽快になっていました♪


[今日のキヅキ]

金泉の効能を調べてみました。

すると・・・

切り傷、火傷、皮膚病、胃腸病など

おぉ!!

私の泊まった旅館には、マンションが併設されていました。
毎日温泉に入れるってわけですね?

改めて。
温泉って、素晴らしいなぁ~(*´∀`*)

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

金さん銀さんかぁ~(*´∀`)♪


いやでもすごい!傷を癒す金泉パワー!
有馬って全国でもトップクラスの泉質で有名ですよね。

一回しかいったことがないけど、なんかとっても鉄分の味のするお湯だった記憶が…大地の恵みを感じますね。

温泉てほんとパワースポットというか、地球から湧き出てるんだもんなぁ。それ事態につかったりして、そりゃリフレッシュするよなぁ~といま思った。

有馬温泉またいってみたい♪

ちなみに八ちゃんがこないだ紹介してた和歌山県橋本市にある、ゆの里も金泉銀泉でした♪

引き寄せあってるね~(*´∀`)♪

  • 投稿者: 柳猫
  • 2013/08/21(水) 12:22:31
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する