fc2ブログ

福八デイリ~「ヒヨドリの子育ては大変そうだ」

  • 2013/07/08(月) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

早朝4時すぎ。

jjjj、
jjjjjj、
jj、
jjjjjj!


何やらおかしな声が聞こえてきます。
あっちからも。こっちからも。

正体はヒヨドリでした。

どうやら家の周りをぐるぐる回りながら鳴き続けているようです。
どうしてっ!?

よーくよーく観察していてわかったのですが、
庭のどこかにヒヨドリの子がいるようなのです

おそらく昨日までの強い風雨でヒナが巣から落ちたのでしょう。
うちには猫がいるし、うちの外には野良猫がいるし。

親鳥は猫や人間にjjjj、jjjjjjと警戒しながら
ヒナにエサをやっていたのです。

ひぇ~、一日中この調子ですかー( ̄▽ ̄;)☆


[今日のいいこと]

洗濯を干すときに偶然みつけたのですが、
ヒナといっても結構でかいです。

大人の握りこぶしよりも大きいですが、
それでもまだヒナのようで飛びません

ヒナに近づこうとすると親鳥はザーーッ!!と寄ってきて
JJJJっ☆ JJJJJJっ☆ ときつく鳴きます。

わたしに怖がる様子はありません・・むしろ攻撃的でこわいでふ( ̄▽ ̄;

写真に撮ろうと部屋の中にスマホを取りに帰って出てきたら
すでに姿をくらましていました。

まだ飛べないけれど逃げ足は速いようです

親鳥はスリムなのですが、ヒナはずんぐりむっくり
スリムな親鳥との大きさは、それほど変わらないような気がします。

そんなでっかいヒナに親鳥は代わる代わる、虫など取ってきては
jjjjj、jjjっと鳴いてあげているようでした。

声、でかいんです。

ヒナ、お前自分でも採れるやろ、虫くらい。
ヒナ、お前ほんまは飛べるやろ、ちょっとくらい。

親鳥夫婦のけなげな姿は一日中至近距離に観察でき
いつ果てることのないjjjj音は一日中響き続きました。

ご苦労さんですなぁ。


[今日のキヅキ]

ただ今、スマホを見るとちょ~~~ど夜20時でしたが
よ~やく、( ̄▽ ̄;)
よぉ~やく( ̄▽ ̄;)

鳴きやみました。

ヒヨドリの子育て。なかなか大変そうですわ。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

野生の力は!

ヒヨドリの親からしたら、どうしようもないんだよね。
だから、ひたすら敵に威嚇しつつ、我が子を生かすために必死になってる。

凄いね!
野生の力は!

その後が、気になります…

  • 投稿者: 福
  • 2013/07/10(水) 08:25:17
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する