fc2ブログ

福八デイリ~「うつぼ公園の横にいいビストロみつけた!」

  • 2013/07/06(土) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^^)

今日は珍しく、素敵なお店の紹介です。

大阪肥後橋、うつぼ公園横にあるビストロ「ヒュッゲ」というお店です。

http://r.gnavi.co.jp/6008098/


[今日のいいこと]

このお店が入っている飛行船スタイルビルって
同名のインテリアデザイン事務所の工房とギャラリーを備えた大変に
おしゃれなビルなのですが。

http://www.hikosen-style.co.jp/

なぜ私めがそんな素敵でオシャレなお店を知っているかといいますと。

キッカケはあの蔵王権現さまを拝みに行った吉野で立ち寄った
とある美味しい柿の葉すし「たつみ」さんです。

http://www.tatsumi-yoshino.jp/index.html

あんな山奥にふと、
妙に素敵なインテリアの柿の葉すし屋さんがありまして。

素敵なインテリアですね、などと話をしていたら、
デザイン事務所が肥後橋にあると。

その工房が吉野杉を使った作品作りをしているというお話を
店主の方に聞いたからなのです。

レストランには、吉野杉を使った家具やインテリア、照明などが
あちこちに置いてあるからか、お店の香りも何やら爽やかです。

都会の真ん中で、背の高いビルとビルの合間に建った飛行船スタイルビルですが
2階のビストロまで続く外階段の脇には、背の高い木が何本も植えてあり、

開放感のある2階の窓から木の緑を楽しめるんですよ。

しかも、安心安全なごはんをリーズナブルに、がコンセプト。

2013-07-06-lunch.jpg
ランチ850円。

妙にリラックスして、友達の家でも訪ねたかのように
ゆっくり。長居できてしまういい時間を過ごせました。

なかなかないですよ!
ありそうで(^^)

[今日のキヅキ]

こんなお店は
何とか使えないかな~
なんて、考えてしまいますね。

えらそうに(^^)☆

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

食べるリンゴジュース

杉の家具、お洒落やねぇ~♪
ランチも美味しそう!
食べるリンゴジュースとは、ドレッシングかしら?

靭公園って、私の会社の近く!
ぜひ行ってみたいわ!

  • 投稿者: 福
  • 2013/07/08(月) 10:39:25
  • [編集]

食べるリンゴソース

あ、かき間違えた?

食べるリンゴソースです。
ジュースでなうて。

最初ビックリするくらい
リンゴがでてくるんだけど、
さわやかな甘さでね。

この店のコンセプトに合う感じ。
くせになるようなタイプ。
美味しいです。(=^ェ^=)


  • 投稿者: 八
  • 2013/07/08(月) 10:40:07
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する