- | HOME |
お砂糖を使わないマフィンを焼いてみました。
- 2013/05/16(木) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
先日、図書館で借りたお菓子の本をみながら、
お砂糖を使わないでつくるマフィンを二種類焼いてみました。
写真の手間側は米粉とメープルシロップ、
奥の方で紙がくっついている分は全粒粉と米粉にハチミツを加えて焼いたものです。
どちらもかなり簡単にできちゃいました。
さてさてお味は?
[今日のいいこと]
( ̄~ ̄)う~ん、モゴモゴモゴ…
一口目は、う~ん?どうだろうコレ、
美味しいような、なんかよう分からんような、、、
なのですが、
もぐもぐしていると、ジワぁ~と深い味わいがでてきます。
焼き立てだと美味しい(=^ェ^=)
翌朝食べた感じでは…
ウムムム…
工夫次第では美味しいかな(笑)
工夫というのは、温めた上
バターをつけたりアボガドを乗せたり、
つまり、油脂を追加したら美味しく感じるな、て感じかな。
ハイ、このマフィンは
お砂糖もだけど、バターも玉子も加えずに焼く、
子供たちにも身体にも健康にも良さそうなマフィンだったわけです。
ふむふむふむ。
ふむふむふむ。。
ナッツやドライフルーツの甘さが美味しいなぁ。
[今日のキヅキ]
お砂糖じゃないので、食べてすぐ一口目に、
甘い(^_^)☆
美味しい(=^ェ^=)っとならないんですね。
それでユックリジワぁ~と甘さがやってくる。ふむ。
もうひとつ!
ハッ!(◎_◎;)と閃いたことがありました。
それ、今日また作ってみようかな。
乞うご期待(^_^)☆
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
美味しそう
めっちゃ、美味しそう(*≧∀≦*)
八ちゃんが作ったの?
優しいお味
もうひと工夫で
まだまだ美味しくなる可能性も感じつつ、
それでもすでにとっても美味しい
優しいお味のマフィンだよ~(=^ェ^=)
ナッツとかもっと入ってても嬉しいかも♪
くるみとかあいそう♪