fc2ブログ

四十路の挑戦!若葉マ​ークへの道「初運転」

  • 2013/05/12(日) 20:09:09

こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)

本日は、1時限目(9:30)に学科を1つ。

一旦家に帰って、夕食の下ごしらえし、玄関の掃き掃除&お風呂掃除をし、少し早めのお昼を取ってから、再度教習所へ。

4時限目(12:30)からの学科を1つ取った後、1時間の休憩を挟んで・・・

いよいよ、初めての実技。私にとっての人生初運転です!!

1時間の休憩中に、教本を広げ、前日の模擬運転でのシュミレーションを復習。
が、さほど緊張しているつもりはないのだけれど、全然、頭に入ってこないwww

そうこうしているうちにあっという間に、実車の時間。

えー、結論から言いますと・・・

もう嫌だwww
運転出来るようになるとは到底思えないwww(T_T)


ハンドル持つ手に力が入りすぎて上手く扱えないし。
ブレーキ踏むと、ガックンてなるし。
全然、車幅の感覚つかめないし。

教官は優しく、丁寧に説明してくれるけれど、言われてもいまいちピンとこない。

あっという間に時間が経ち、1回目の実技は終了。
その後、さらに学科を2つ取り、その後、2回目の実写。

1回目ですでにダメダメモード全開で、すっかり意気消沈な私。
こんなんじゃあかん!

が、なぜだろう??
まったくもって要領がつかめない。
2回目は、「目標にあわせた停止」

左側と車体の前部分の感覚がつかめない。
寄せすぎたり、離れすぎたり・・・

ますます萎縮した私は、1回目の時に散々周回した時に教わったこともぶっ飛んじゃいました(T_T)

カーブが上手く曲がれない。
縁石に乗り上げる、乗り上げる!

そんな時、教官が言いました。

「思い切ってアクセルをもっと踏んでみてください。
こっちにブレーキあるから安心して、次のカーブではブレーキを踏まずに曲がってみてください。」


えぇ!?
カーブの手前では原則じゃないの??

恐怖心を必死に抑えて、言われたとおり、少しスピードを出したままブレーキを踏まずにハンドルを回してみました。

すると、すーっとスムーズに曲がれた!!!

スピードを出すと、自然と視線が遠くに行くのだそうです。
スピードが遅いと、どうしても直前ばかりを見て、周りの状況が見えなくなるのだそうです。

これは言われてもピンと来ないのですが、実際にまるで魔法のように気持ちよく曲がれたのにはビックリしました。

実は、その後受けた学科で、違う教官が、偶然にも同じことを言われました。

ブレーキの踏み込みは、スピードに比例する。
だから、スピードが遅い状態でブレーキの踏み込みを大きくすると、ガックンとなってしまうのだとか。

そしてやはり、スピードと視野の関係をわかりやすく説明してくれました。

自転車で上り坂を登っているときは、視線は下がっている。
「でも、自転車で下り坂を下っているときは、視線も遠くを見ているし、スピードに乗ってふらつきもないでしょ?」

確かに・・・

「とにかく、教習所の敷地内であれば大丈夫だから、まずは恐怖心をなくすこと。」

よし。

来週の実技も頑張ります!

(本当は、1週間も空くのは感覚を忘れちゃうので厳しいらしいのですが、平日は仕事があるので実技は無理。これは仕方がない。)


はぁ、今日はとっとと寝よ。

と思いつつ・・・もうこんな時間だ。(深夜1時前)

おやすみなさい。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

お疲れ様です(=^ェ^=)

近所に教習所があるのは、かなり好条件ですね。

いいなぁ。

感がつかめないのって、当たり前だと思います。

教官も慣れっこだと思います。

出来なくて当たり前だと思います!

間違えれば間違えるほど、体がいろんなこと学んで行ってるんだと思います。

大丈夫。

そのうちできると決めて
出来るまでやったらいいんだよ。

ガンバって~

わたしも頑張らなきゃ~

  • 投稿者: 八
  • 2013/05/14(火) 12:26:39
  • [編集]

大丈夫大丈夫、福ちゃん(*´∀`)♪

わたしも縁石に乗り上げまくってたんだよ!カーブとかまがれなかったし。

わたしも近くを見すぎてるのが原因やったみたいだけど、ほんとにだんだんとできるようになるから、大丈夫ですよ~(*^^*)

仕事しながら取るの時間的にもきついだろうけど、詰めてとっていったら知らない間に感覚もつかめてくるはずよ~!


  • 投稿者: 柳猫
  • 2013/05/14(火) 12:27:17
  • [編集]

ホントにホント?

こんな私でも、ホントに運転出来るようになる?

みんなの言葉を信じて、かんばってみるp(^-^)q

ありがとう!

  • 投稿者: 福
  • 2013/05/14(火) 12:27:39
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する