- | HOME |
福八デイリ~「20数年ぶりの我が母校!」
- 2013/05/05(日) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
GWで実家(島根)に帰省中、母校(J高校)に行ってきました。
GW前に、地元にいる同級生のRちゃんと電話。(Rちゃんとは幼稚園~最初の就職先まで一緒)
色々話しているうちに、高校の2~3年の時の担任であるK先生の話題に。
角刈りで、一見無愛想な先生でしたが、とにかく生徒思いで、みんなから慕われていた先生でした。
卒業してすぐに、友人たち6人で先生のお宅に泊まりに行ったことがありました。
当時、2人目のお子さんを妊娠中だった先生の奥様。とっても可愛い方で、大勢で押しかけたにもかかわらず、笑顔で迎えてくださいました。
影でこっそり、「なんでK先生の奥さんがこんな可愛い人なんだろう?」と失礼なことを行っていたものです(笑)
「今考えると、そんなこと普通はありえないよねー。」と言う思い出話になり、Rちゃんと、「K先生に会いたいなー。」と話していました。
K先生は、私たちが卒業してからもJ高校に随分長らくいらっしゃいましたが、
その後、転勤され、地元にいるRちゃんでさえ、今はどこの学校にいるか知らないとのことでした。
それが、GWに帰省し、高校の同級生と会ったのですが、そのうちの1人が、「K先生がこの4月から、教頭としてJ高校に戻って来ている」と言うのです。
しかし、このことを、その友人以外誰も知りませんでした。
本当??
半信半疑ながら、このことをRちゃんに会い話すと、「今すぐ会いに行こう!」とハイテンション!!
あまりのテンションの高さに、「ちょ、ちょ、待って。もしかしたら、間違いかも知れないし・・・」と言うも、Rちゃんの気は収まりそうもないので、とりあえず学校に電話をして聞いてみることにしました。
学校の代表電話番号を調べ、ダイヤル。
卒業生であることを告げ、「この4月からK先生が赴任されてきたと聞きましたが、本当でしょうか?」と。
すると、「はい。いらっしゃいますよ。お電話変わりましょうか?」とのこと。
心の準備が出来ていなかったのであたふた。
そうこうしているうちに、電話口から懐かしいK先生の声が聞こえてきました。
嬉しいことに、私のこともRちゃんのこともちゃんと覚えてくれていて、今から会いにおいで。と言ってくださいました。
手土産を持って、いざ母校へ。
20数年ぶりの母校&K先生。
K先生は、果たしてどんな風になっているのか??
ワクワク&ドキドキ。
[今日のいいこと]
職員&来客者用の入口へ行くと、K先生がいました!
当時30歳だった先生は、現在50歳オーバー。
頭のあたりが、ずいぶんと寂しくなられていました(苦笑)
ま、私たちも40歳ですもんね。
でも、顔は当時のまま。
久しぶりだというのに、一気に20数年前にタイムスリップしたような気がしました。
来客室に通され、お互いの近況を報告しあい、また、昔の思い出話に花が咲きました。
[今日のキヅキ]
J高校の教頭に着任してまだ1ヶ月のK先生。
教頭と言う立場から、この高校を盛り上げるべく、色々な計画を考えていらっしゃるようで・・・
昔も、その表情とは裏腹に、心に熱いものを秘められた、頼もしい先生は健在でした!
これがなんともワクワクする話で、聞いていて頼もしかったです。
卒業生として、色々と協力したくなりました。
と言うのも、我が母校であるJ高校。
現在、ちょっぴり厄介な問題を抱えているようで??
と言うことで、思い出話が一段落したあとは、これからのJ高校について考える討論会(作戦会議?)とあいなりました。
次回は、またそのお話でも。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント