- | HOME |
福八デイリ~「不採用の通知を受けて」
- 2013/03/29(金) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「不採用の通知を受けて」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
昨日、面接を受けた出向先A社での仕事は不採用の結果になりました。
残念な気持ちもあるものの、
始まるとかなりキツそうな内容だったので、
少しホッとした気持ちもあったりして。
まぁ、土日とゆっくり休んで、
また次に行ってみようかと思いつつ、
面接ありがとうございましたのご挨拶メールを出したところ。
こんな返信が入っていました。
今回の案件では他に面接していた方の採用を決めたそうです。
ですが、A社のご提案で、その案件を出した企業などに、
八さんにあう仕事がないか聞いてみます、とのことでした。
[今日のいいこと]
驚きました。
なんという世話好きな業界。。
どうして一度面接しただけの、
しかも他社に足半分だけ所属の
誰かよく知らない人(わたし)の仕事の面倒まで見てくれようなんて、
そんな提案してくれるのでしょうか。
システム業界って、
一日中パソコンと向き合って、
肩こりながら、残業残業で、
イライラするようなユーザさんの言うことを聞いて、
時間や仕事に追いまくられて、
鬱になってしまう人なんかがいたり、
たまに捕まってしまうようなことをする人がいたり、
ちょっと暗いようなイメージがあると思っていたのですが。
土地柄なのか、
業界柄なのか?
本当に異業種未経験でも育てようとしてくれますもんね。
他の業界でもそう同じこと書いてあるけど、
やっぱり書類審査で落ちますもん。
いい業界に入ったのかなぁ、と今更気が付きました。
[今日のキヅキ]
それにしても周りはこんなに、
どうしてかこの私を就職させようと動いてくださっているというのに、
生半可な気持ちでしかも、
中途半端な技術しか持ち合わせない自分が恥ずかしいです。
前職に就いていた時には見えなかった、
まったく気が付かなかった自分のいろんな態度や心が、
今になってよく見えてきます。
就職活動って、面白いですね。
反省することが多いです。
感謝する気づきも多いです。
今日もまた今日に感謝☆(^人^)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
にゃんばれ~(*≧∀≦*)
システム業界って暖かいんやね(*^^*)
イメージではたしかに、難しい言葉でかえされたり無知をばかにされたり、めんとくさがられたりしないもんかね?と思いがちでしたか、いやいやその真逆ですね。
パソコン工房いっても店員さんは超親切だし、パソコンつぶれたときには大手電気屋の修理コーナーでオタクっぽい店員さんに相談したら、その人は奥からさらにオタクっぽい店員さんをつれてきて、現状を説明しただけであっさり解決。
結婚してください、っていいかけたわ。
専門的な知識の人達の集まりってなにかとても仲間意識がつよいのかなぁ。
苦労もわかっているし(*´∇`*)
会社のSEさんも、ちょっとしてことですぐよびますが、いやな顔せず、チョコレートさえくれます。
八ちゃんには八ちゃんにピッタリの仲間のいる職場がきっとまだまだあるね!
かっこいいスキルだと思う!!
にゃんばれ~(*≧∀≦*)