- | HOME |
福八デイリ~「就活の心得」
- 2013/03/21(木) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「就活の心得」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
ハローワークに行くとなんとなく落ち込みます。
自分の行動力の無さ、
やりたいことって何だろう、
ダメな自分の確認。
落ち込みます。
[今日のいいこと]
自分の未来が心配。
どうして自分は今の自分なんだろうか。
不意に訪れた変化に対応するのって、
難しくない人もたくさんいると思いますが、
難しく感じる人もいます。
「私の未来はどうなるんだろぅ」
そんな私の呟きに、福ちゃんがこう言ってくれました。
「どうなるんだろぅ、ではなくて、
どうしたいんだろぅ、でしょ(^-^)」
あぁ、そうでした。
毎日「私は自分の人生を自分でコントロールします」と言ってるのにな。
目が覚めました。ありがとう!
[今日のキヅキ]
弱気になってはいけません。
わからなくなっても、自分の人生なんだから。
自分で面倒みなくちゃね!
自分のこと大切にしなきゃ(^-^)v
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
沈んじゃう時はあるもの!
なんか、偉そうに、ゴメンちゃい。
いくら毎日口に出して心がけてても、沈んじゃう時はあるもの!
で、また思い出して浮上すればいいよ。
私自身への言葉でもありましたd(⌒ー⌒)!
大丈夫だぁ~( ☆∀☆)
ハローワークにいくとなんとなく落ち込む気持ち、わかります(。-∀-)
あそこ、空気がなんとなくよどんでます。たぶん、いろんな人の気がまぜこぜになっているからかな。
落ち込み過ぎないように、ついたらまずトイレ掃除をしてから検索かけてた知り合いもいます(/ー ̄;)
ここにいつまでも通ってちゃいか~ん!と、わたしも感じたのを思い出します。
といってびびりのわたしは、わりと、就職活動に消極的でした。書類をおくるだけで心臓ばくばくだし( TДT)
でも経理の実務経験はたいへん浅かったので、落ちたらほっとしてたり。
なんやねん…。
だからプロにお任せしました。正社員で経理で探したい。これだけきまってたから、予定紹介派遣というのをりようしまして、いまの会社を紹介されました。
3ヶ月派遣で働いてみて、そのあと行けそうなら正社員になるというもの。
正直3ヶ月働いたくらいでは仕事内容があってるかどうかとか、わからないんです。基本地道な仕事だし。
でもなんか猫好きな人たちが多かったんです。
それで、いいのかも、と(。-∀-)
くらいやで。
おまかせ。
おまかせ。
ハートが弱かったからおまかせ。
八ちゃんのほうがよっぽど、積極的にうこきだしているし、真剣に自分のこと考えています。
きっとつながるよ♪
大丈夫だぁ~( ☆∀☆)
でもこれからは、ハートが弱いからと思い込まないようにして、動いていこうとおもってます♪これは自分へのいましめ。