- | HOME |
福八デイリ~「新横浜で天然温泉」
- 2013/03/20(水) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「新横浜で天然温泉」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
昨日泊まった宿なんですが、新横浜の駅から歩いて五分。
ちょっと古びたホテルなのですが、
天然温泉と岩盤浴のスパ付き、と書いてあったので予約しました。
いったいどんなもんなんじゃろか…
[今日のいいこと]
平日で早めの時間と言うこともあって、かなり空いていました。
岩盤浴は貸し切り状態。
ちょっと怖かったですが施設は新しく、
タオルも使い放題。浴衣も貸してくれます。
久しぶりに体が緩みました。
岩盤浴、
苦手なんですがタマにはいいですねぇ。
そして天然温泉です。
なんとホテルの地下1500mから掘り出しているという本当の天然温泉です。
こちらは遅い時間に行ったので、入ると人がぼつぼつ。
そしてなんと赤色のお湯!
わぁー、ちょっと動揺する・・・と思っていたら
もっと動揺することに、
二つある浴槽の一つは何故か湯がはっておらず…。
ええけど。そんなん初めて(^_^;)…
何やら不気味に感じますが、百歩ゆずって工事中なのかもしれません。
気にせず赤い湯につかると、ちょっとぬるめ。
自ずとゆっくり入れます。とは言え
空いてる湯船にちょっと熱めの湯がはってあればなぁ~、
なんて思いを馳せたりしてみたりして!
その泉質なのですが、なめるとちょっと塩辛いのです。
そして肌がみるみるうちにツルツルツルンになるんです!
なんか、惜しいっ!
素晴らしい温泉なのに、
まさに美肌の湯なのに、
なんか、惜しいっ!
こんなに都会のこんなに新幹線から近いこんなに本格的な温泉なのに!
なんか、惜しいっ!
[今日のキヅキ]
これで入浴料千円なんですよ。
普通、岩盤浴だけでも何千円かすると思うのに。
わたしは宿泊しているのでその千円も付いていました。
宿泊料金はかなり安く、
部屋は清潔で特に何の問題もなく、
昨日泊まった倍の値段のホテルのお部屋より少し広め。
惜しいっ!
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
「惜しい」の意見
隠れた名湯。
隠れ過ぎて、人気がなく、このままじゃ、つぶれちゃう、ヤバイよ!
てな感じで、本当、残念やね。
八ちゃんの、「惜しい、惜しい」と言う感想から良いものなのは、間違いないのでしょう。
物が売れるためのマーケティングとして、良いか悪いではなく、「惜しい」の意見を集めることがあるようです。
八ちゃん、そのホテルに意見を言ってあげたら?(笑)