- | HOME |
福八デイリ~「石の浄化」
- 2013/02/18(月) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
最近あちこちに、カジュアルな天然石のお店がありますよねー。
3年前、隣りにカレー屋さんがオープンした際、お祝いのお花を贈ったところ、そのお返しに、と天然石(ローズクオーツ)と台座のセットをいただきました。
正直、その時は全く興味がなかったのですが、とりあえず飾っていました。
その後、友人夫婦と私の故郷に旅行に行き、松江城の城下町を散策中、天然石のお店に入り、それぞれ気に入った天然石と台座を購入し、こちらも飾っています。
正直、ストーンパワーとか信じてはないのですが、インテリア的な意味で、もう1つくらい欲しいなー、と、とある天然石のお店に入りました。
[今日のいいこと]
信じていない、とは言え、やっぱりそのパワー効果のコメントを読むと、どれにしようか悩みますよねー。
見た目で、これがいい!と思っても、効果があまり興味のないものだったりすると、どうしようかな、と・・・。
石を前に散々迷っていると、店員さんから声をかけられました。
しばらく話をしているうちに、「浄化はされてますか?」と聞かれました。
浄化??なんです?それ??
天然石は、邪悪なものを自身に吸い込んでくれるため、たまに浄化して休ませてあげないといけない、のだとか。
浄化してあげると、輝きや重さが軽くなるのだそうです。
もちろん半信半疑でしたが・・・
浄化セット、買ってみました。
ヒマラヤ産の水晶のチップをクリスタルのお皿に入れ、その上に、普段飾っている石を置き、半日ほど経てばOKとのこと。
さっそく、やってみました!
[今日のキヅキ]
効果の程はともかくとして(笑)
石に対して、手をかけたりいたわったりすることで、自分の心を癒し、浄化しているのかもしれないなぁ、と思った本日。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
きれいだね(*^_^*)
浄化中も飾っておけるのがいいね。
観葉植物の近くにおいておけばいいですよ、と聞いたので、私はそうしています。
ものは大切にすると応援してくれるって。
良かったね。