- | HOME |
福八デイリ~「おすすめ!塩こうじで焼きブリ」
- 2013/01/22(火) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「おすすめ!塩こうじで焼きブリ」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
太らない私の今日の晩ご飯はこんなメニューでした。
白いご飯
お味噌汁(小芋、玉ねぎ、薄あげ、青ネギ)
残り物のロールキャベツ(1/2個分)
塩こうじで下味をつけた焼きブリ
おやつに、マーラーカオとみたらし団子1本です。
この内、塩こうじで下味をつけた焼きブリが絶品だったのでご紹介します!
[今日のいいこと]
材料:ブリの切り身と塩こうじ(以上!)
材料もシンプルなら、作り方もシンプルです。
作り方:
1.ブリの切り身に塩こうじを塗り、数時間置く。
2.グリルで焼いて出来上がり!
ほんとにそれだけです。
これが普通の塩焼きと何が違うかというと・・・・・
ジュ~シィ~~~~~(*^。^*) なわけですよ。
臭みなどもなく、パサつきはなく。
大根おろしナシで、しょうゆもポン酢もなく。
焼いただけで超おいしくいただきました。
これはおすすめですね。
[今日のキヅキ]
みたらし団子は久しぶりに天王寺堂のもの。
1本でもかなりボリュームがありました。
最近は、ちょっと運動不足なので、食べ過ぎたかな。
おなかいっぱいです♪
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
早速、真似っこ
塩糀の焼きブリ、かぁ。
ブリと言えば、照り焼きくらいしかやったことなかったなぁ。
早速、真似っこしよっとd(^-^)
最近、まともにご飯作ってなかったからな(;^_^A
柔らかでプルプル
塩こうじで焼ブリ、おいちちょーですねぇ(^^)
私はこの福八で塩こうじを知り使い始めましたが、個人的にはお肉よりお魚にまぶして使う方が美味しいと感じます(^∀^)
去年友達と蒸し鍋をしたとき、分厚い切り身の鮭に塩こうじをまぶして蒸して食べたら、感動的に美味しかったですよお~(^▽^)
身が柔らかでプルプルして…
ああ、魚食べたい( ̄▽ ̄)