- | HOME |
福八デイリ~「父のメモより」
- 2013/01/15(火) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
去年の・・・と言うか、先月の6日に父が亡くなり、毎日父がつけていた日記帳の表紙裏の白紙部分にメモされていた言葉について、紹介しましたよね。
『悩むが花
生き続けていれば 時間が解決してくれる
乗り越えようと思わないこと』
他にも、ありました。
その言葉は、母を亡くして一人になって、持病を抱えながら父がどれほど寂しかったのだろうかが伺い知れるようで、実はあまり受け入れることができませんでした。
[今日のいいこと]
その言葉をあえて毎日つける日記の裏表紙にメモした父の心情を考えたとき、正解は、神ならぬ・・・「父のみぞ知る」、わけで。私には永遠にわかりません。
でも、
“決して悲観していたのではなく、自分を鼓舞するために、前向きな気持ちで書
いたに違いない!”
そう思うことにしました。
書かれていた言葉は、以下の2つです。
『人間は独り
みな孤独
ひとりです
そう思えば怖いものはありません』
『先のことまでわからない
ケセラセラ なるようになる』
[今日のキヅキ]
ちなみに、ケセラセラ、の方は、アメリカ映画『知りすぎていた男』で、ドリス・デイが歌った「ケ・セラ・セラ」の歌詞のようです。
いったいどこで父は知ったんでしょうね(笑)
直接父に聞きたかったなー。
こんな話、したことなかったもの。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
すごく勇気の出る強い言葉やね!
涙出るな。
福ちゃんのお父さん、ありがとう。
もちろん前向きな気持ちで書いた言葉なんだと思う。
いろんな事があるから人生なんだ。
いいこといっぱいの人たちが羨ましい。
けど、とんでもないことが起こったって、暗くなる必要ないんだった。
ケセラセラ(笑)
さぁ、今日も生きよう(^-^)