- | HOME |
福八デイリ~「あけましておめでとうございます」
- 2013/01/01(火) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m
[今日のいいこと]
久しぶりに年末年始を大阪で過ごしています。
大晦日は午前0時少し前に年越しそばを食べ、おばあちゃん、お義父さん、山ちゃん、私の4人で新年の時報を聞き、「あけましておめでとうございます!」の挨拶を交わしました。
そして、本日、元旦。
お雑煮の下ごしらえをしてくれてたおばあちゃんから引き継ぎ、味付け&お餅を煮る私。
関西は白味噌仕立てですよね。
お雑煮を作るのは2度目。顔では平静を保ちつつ、内心はドッキドキ。
何度も味見をして、なんとか仕上げました。
おばあちゃんが、「良い味付けだわ~」と褒めてくれました。
やった!(*゜▽゜*)
[今日のキヅキ]
ちなみに、おせちは、大晦日の午前中に、親戚の叔母さんがたっぷりと届けてくれました。
お雑煮とおせちを囲み、4人で「これぞ、日本のお正月!」を堪能しました。
日本の年末年始、いいもんですねぇ~♪
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
福ちゃん 日本のお正月ですね~
私も両親と過ごしてます。(結構広い心が必要なんですけどf^_^;)
今年の初詣は北野天満宮。いや~覚悟してましたけどエライ人出で(¨;)
神様の所に到達するまでにすんごい時間が掛かりました。
父親は人当たり?で途中で脱落しちゃいましたが、母親と二人で何とかお参りし、お守りも買いました。
初詣も気合いがいりますね(゜▽゜)
でも、きっといい年になるじょ~o(^-^)o
明けましておめでとうございます。
いいお正月の空気が感じられて、ほっこりしました。
お雑煮、いいね。
郷土のあのスゴい個性的なお雑煮も、作ってみたら;P
さきほど、白味噌仕立ての雑煮が苦手な山ちゃんのために、ぜんざい作りました。
私の実家では、いわゆるお汁粉(白玉がお餅)を雑煮と言います!
でた!(≧∀≦)ご当地!