fc2ブログ

福八デイリ~「文金高​島田なしでも綿帽子」

  • 2012/12/18(火) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「文金高島田なしでも綿帽子」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

結婚式四日前。
ヘアメイクのリハーサルをしに行きました。

白無垢で文金高島田を予定していたのですが、
前回、美容相談というのをした時、
それだと私の場合、大きな残念が出ることがわかったのです。

神社で文金高島田+綿帽子の後、
すぐに着替えて披露宴にはウェディングドレスで登場する予定なのですが。

文金高島田+綿帽子には必ず豪華なかんざしがないと形にならないそうです。

ところが私は綿帽子の後、
かんざし姿を誰かに見せる機会がありますん。

しかし文金高島田のカツラ+かんざしレンタルに十万円ほどかかるのです………。

も、モッタイナイ…( ̄▽ ̄;)


[今日のいいこと]

「そんな人のために、
 綿帽子だけど洋髪というスタイルがありますよ!」


美容師さんがそんな提案をしてくれました。

アップスタイルにした髪の毛の上に
でっかいの扇型の台座みたいなのを乗せて
綿帽子を被るのです。

綿帽子を脱がなければOKです。

それお願いします~\(^o^)/

とは言え普通のアップスタイルだと
綿帽子の下から首だけニュッと出てるだけで
少々バランスが変。

変です。

変です。


不安がやってきました。
高くても、見せる機会がなくても、
やっぱり文金高島田+かんざしを頼めばよかったのかな。

しかし、リーはサルをして、
今日その不安は解消されました!

はぁぁぁぁぁ!
美容師さんて、エラいっ!

[今日のキヅキ]

美容師さんて、エラいなぁ。

メイクもしっかりしてもらって、
ドレスにも馴染みそう(*^_^*)

不安いっぱいだったんで、
リハーサルして良かったです

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

プロの技!

うわぁ、あれこれ想像しちゃいます。

八ちゃんは、和装、絶対に似合うだろうなぁ。

その後の洋装にも似合うメイクやヘアアレンジとは、まさにプロの技!なんでしょうね。

八ちゃんの日々テンションが上がって行く、幸せで楽しい様子がうかがえて、ますます楽しみになってきました(o^∀^o)

  • 投稿者: 福
  • 2012/12/19(水) 13:40:22
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する