- | HOME |
福八デイリ~「ハンドミキサーの無いときは」
- 2012/12/09(日) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「ハンドミキサーの無いときは」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
結婚式の引き菓子を自分たちで作りたい。
そんなことを自称「趣味、お菓子づくり」の相手が言い始めたもので、
日持ちするケーキを焼くことになりました。
今日はまず二本。
柳猫ちゃんと母と私で作り始めました。
丁寧に作るため、
一本ずつのレシピで作ることにしたのですが、
ハンドミキサーは一つしかありません。
泡だて器でシャカシャカしていたのですが、
腕が重い…。
このままではいつまで経ってもバターがフンワリコとならない…。
そんなんで卵を入れたら確実に分離する…。
[今日のいいこと]
窮地に陥ると必ず何か閃くようで。
閃きました。
そうだ、
泡だて器だけでなく、
ボウルも同時に回せばいいんだ!(゜∀゜)
斯くしてテーブルに布巾を敷き、
泡だて器とボウルを同時に動かしはじめました。
コレが意外と効を奏すといいますか。
バターが白っぽくフンワリコとしてきました。
ヨッシャ。砂糖を入れよう。
砂糖を入れたら更に思いつきました。
そうだ、
膝も使ってユサユサ体を動かすと
更に楽になるんでないかい?!(゜∀゜)
斯くして片足を椅子に置き、
床について方の足膝をリズム良く屈伸させながら、
ボウルと泡だて器を同時に動かしはじめました。
コレがいいんだ!
意外に疲れ知らずです♪
なのに軽々バターに砂糖が溶け込んでいきます。
卵も溶け込んでいきます。
ハンドミキサーなしでも立派な生地が出来上がりました。
ヨッシャ~♪
[今日のキヅキ]
踊り混ぜ、と名付けてみましたが。
ケーキも見事、きれいに焼き上がりました。
全身運動にもなるし。
こればいいですよ。
お薦めします(^-^)v
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント