fc2ブログ

福八デイリ~「睡眠の​お話」

  • 2012/12/04(火) 20:09:09

■メーリングリスト:本日の2通目

こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)

先日、「睡眠」についての疑問を解決する番組がありました。

「ぐっすり寝るためにはどうしたらいい?」

「朝弱い人でも、パチッと起きられる目覚まし時計ってあるの?」

「1日に何時間寝るのが体に良いの?」

などなど。

[今日のいいこと]

思わず、「おぉ!」となったのが、目覚まし時計の疑問でした。

心拍数や寝返りの状況を測定し、そこからレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)の周期を計算して、セットした起きる時間に一番近いレム睡眠の時にアラームを鳴らして起こす、と言うハイテク目覚まし時計が紹介されていたのですが・・・

それよりなにより、目からウロコな目覚まし時計がありました!

声を録音してアラーム音とすることができるタイプの目覚まし時計です!

自分以外の人に、自分の名前を吹き込んでもらうのだそうです。
脳は、眠っているあいだも危機に備えて「脳の見張り機能」のみは起きているのだそうです。
よって、例え深い睡眠時であっても、名前を呼ばれるとパチッと起きられるのだそうです!
「名前」は自分が小さい頃から呼ばれているもので、一番馴染みがあるからだそうです。

これ、やってみよう!と思いましたよ。

そして、睡眠時間のお話。

「8時間は必要」説やら、最近では短い時間を推奨している書籍なんかもありまよね?
いったいどれが正しいの??

答えは・・・「人それぞれ!」だそうです(笑)

その人、その人で、適した睡眠時間があるそうです。
それを知り、その睡眠時間を取れば、寝不足は解消され、体に良いのだそうです。

自分の適した睡眠時間を知る方法とは・・・

2~3日、寝不足を解消しておきます。
その後、寝て、次に自然に目が空いた時間。これが最適な時間なんだそうです!

うわっ。コレもやってみよ♪

[今日のキヅキ]

人間は、トータルすると一生で15年以上寝ていることになるそうです。
なるほど。睡眠が大事、というわけだ!

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

フーム(@_@)
スゴイ目覚まし時計があるのですね…

私は朝が弱くて(^^;)
冬は特に布団から出られないんですけど、パチッと目覚めることができたら、快適に起きられるかしらん?(゜▽゜)

え~と、今も布団から出ないでメールしてるんですけどね。。。(゜o゜)

  • 投稿者: 琴
  • 2012/12/05(水) 12:36:38
  • [編集]

確かに、この時期の布団は気持ちいいもんねぇ~。

目が開いてても出れんない!!(笑)

  • 投稿者: 福
  • 2012/12/05(水) 12:37:06
  • [編集]

むかし、「人生の三分の1は布団の中」と書いた宣伝が電車の車窓から見えていたのですが。15年ですか。

たしかに大切にしなきゃもったいないですね。

声で起こしてもらうのは、録音するんですか?
わたし、猫のクロチャンに「オハヨー」で起こしてもらいたいなぁ(^o^)

  • 投稿者: 八
  • 2012/12/05(水) 12:37:34
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する