fc2ブログ

福八デイリ~「笑う門には福来る」

  • 2012/11/12(月) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「笑う門には福来る」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

友達が「出会いがない!」とおっしゃるので、

「ニッポンのココロの教科書」
(日本にある世界一幸せな法則38)

(著:ひすいこたろう)で紹介されいてた

「恋人ができちゃう宇宙法則」
~伊勢神宮2000年のヒミツ~
というのをメールで教えてあげました。

ニッポンのココロの教科書


すると喜びのお返事♪


そして知ってか知らずか、
メールの締めくくりが「笑う門には福来る!」


をぉ~!?



[今日のいいこと]



伊勢神宮にお参りに行くと「へぇ~?」と思うのですが、
伊勢の町中各家の門に一年中しめ縄がかかっているのです



しかもそのしめ縄の真ん中には四角い木の札が下がっていて「笑門」の文字。



何のおまじないかな~?と思っていたのですが、
これは当て字で「笑う門には福来る」とは由来が異なるようでした(^^;


それでも何だかいいですよね。

一年中、玄関の真ん中に「笑門」の文字



伊勢のお話を聞いた友達はだいぶと喜んでくれたようでした、
わたしも嬉しい^^うれしい^^



これですよね。

やっぱり、喜んでもらうことをすると、喜びが帰ってくる。



ひとりよがりってことも多々あるので期待はしないことですが、やっぱり

笑う門には福がくると思うな~。



[今日のキヅキ]


今朝、柳猫ちゃんに聞いたのですが、
たくさんの家庭を訪問するお仕事をしている人が言うことによると。



お金持ちの家は必ず、
玄関がめちゃめちゃきれいに片付いているそうです。


100%だそうです。



どうしてだかはわからないですが、
これも笑う門に通じる何かを感じるような。。

不思議な共通点ですね。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

口角は上げて

「笑うこと」は唯一、生物のなかで人間だけが持ち合わせている感情。

それを噛み締めたら、人間て、笑うために生きているのかもな、なんて。

笑うことが、笑顔の日々を送ることが、究極の幸せかもしれませんね。

すると、何度も福八で八ちゃんが提唱してたように、先に笑っちゃえば幸せも着いてくるよね!

簡単なようで難しい。
だって、日々色々あるわけで。
それでも、口角は上げて行き(生き)ましょう!(o^∀^o)

  • 投稿者: 福
  • 2012/11/13(火) 12:31:33
  • [編集]

>それを噛み締めたら、人間て、笑うために生きているのかもな、なんて。

わわ!
それスゴい解釈やね(^∀^)いいね~

私も口角上げていきまっせ~♪

  • 投稿者: 八
  • 2012/11/14(水) 12:44:24
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する