fc2ブログ

福八デイリ~「勉強、勉強」

  • 2012/11/10(土) 20:09:09

■メーリングリスト:本日の2通目

こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)

本日、注文したとある商品が届く予定でした。

「午前中指定」で、昼の12時までには届くはず。

が、しかーし!!

12時半過ぎても届かない。
友人が来ていたため、一緒にお昼を食べに出かけたいのに、出るに出られない!!

ネットで輸送状況を確認したところ、
我が家からすぐの営業所から、すでに出発していることは間違いないようです。

さらに10分待ったけど、もう、待てない!!と思い、運送会社に電話してみました。

すると・・・

「うち(営業所)に届いたのが遅かったんですわ。
 なので、昼からの配達になります。」



は??

いやいや!「なります」って!
勝手に何を決めてるんですか!?ってことですよ。
こっちは「午前中指定」しているんです。
やむを得ない事情であったとしても、
事前にわかってたんだったら、せめて連絡をすべきでしょ!?

いつになるか尋ねると、15時~15時半になるとのこと。
いやいや、遅いでしょ?こっちも予定があるわけです。


思わず、電話で怒りをあらわにしてしまいました。

と言うのも、実は、これが初めてじゃないんです。
ついこの前も、この運送会社のこの営業所で、
午前中に届かず、問い合せたばっかりだったんです。

ただ、なにが一番腹立ったって、
そもそも、
電話に出た担当者の声に覇気がない!!

[今日のいいこと]

人の振り見て・・・
とは、よく言ったもの。

その時は思わず感情的になりましたが、
私も普段、仕事の電話で問い合わせ対応をする身。

こちらの不手際や少々無理言う事があっても、
誠心誠意対応すれば、
相手もそんなに感情的にはならないはずですよね?



[今日のキヅキ]

ある意味、大変勉強になりました(^_^;)

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

学びますねぇ

ウフフ(*^_^*)ホウレンソウですね。

私は昨日、「昼に布団が届くからヨロシクね!」とお願いしてたけど二時前になっても届かず。

電話して聞くと、二時から4時の予定になっていました。

朝の内に連絡を入れてくれると思っていたので、おおざっぱに「昼に着くから」とだけ覚えてたのですが。

ご迷惑をかけてしまいました (^_^;)

キッチリした日本て国に生活していると、私もキッチリ優等生でないと、ってわけで。ドライバーさんご苦労さまです、と思っていました。

学びますねぇ。

  • 投稿者: 八
  • 2012/11/12(月) 12:59:46
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する