fc2ブログ

福八デイリ~「お米マ​イスター」

  • 2012/10/22(月) 20:09:09

■メーリングリスト:本日の2通目

こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)

本日は八ちゃんが、お米(お市米)について語っていましたが、くしくも私も本日、テレビで「五つ星マイスター」なる人が出演されているのを見て、その素晴らしい知識にえらく感心したのでした。

[今日のいいこと]

『お米マイスター全国ネットワーク』なる、立派なサイトがあるんですよ!

http://www.okome-maistar.net/index.php

そのサイトにあった、「大阪府民のいっちゃんうまい!米コンテスト」なる企画。

「日本全国のさまざまなブランドのお米が集まる“天下の台所大阪”の肥えた目で審査する」のだそうです。

今年が2回目で、現在応募中とのこと。

ちなみに第1回目の昨年は、全国から370もの応募があったそうで、栄えある優勝は、広島県庄原市の藤本農園様の「ひとめぼれ」だったとのこと。

日本人の主食であるお米。
主食とは言え、ここまで主食にこだわり抜く国民も、日本くらいなのかしら?なんて。

ちょっと誇らしい気持ちになりました。

[今日のキヅキ]

サイトに、「お米マイスターの紹介するごはんの美味しいこだわり料理店」と言うコーナーがあるのですが、大阪府でおススメのお店に、私の家からすぐの肉料理のお店が挙げられていました!!

近々、行ってみよ♪

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

時代はいま「ひとめぼれ」やったんですか!?
コシヒカリ黄金期は過ぎ去っていたのでしょうか。食べたいなぁ~、ひとめぼれ(^o^)

しかしマイスターなうえ五つ星までついてる人ってスゴいな。何にせよ其処まで深く学んでいける人を尊敬します。

親戚にいたらなぁ、米炊き名人とか。旦那さんがおにぎり名人とか、ゆで卵名人とか。

久しぶりに目を見張る新米の美味しさに喜びを感じていたので、近所の店に名人がいるのって羨ましいです。

また感想きかせてね!

  • 投稿者: 八
  • 2012/10/23(火) 12:35:42
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する