- | HOME |
福八デイリ~「一流のアスリート」
- 2012/09/17(月) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
今日はテレビで、『ジャンクSPORTS』のスペシャルがやっていました!
2000年から10年間放送されていた番組で、ダウンタウンの浜ちゃんが司会で、様々なスポーツ選手たちとのスタジオトークがとても楽しく、好きな番組でした。
マイナーなスポーツの魅力や、(いい意味で)イメージがガラリと変わった選手などなど。スポーツ界のイメージアップにかなり貢献した番組だと思います。
10年間も続いていた番組ですので、若いスポーツ選手の中には、「小さい頃から
この番組を見て、いつか自分も出たいと夢見てました!」なんて人たちも、一人や二人ではなかったです。
が、残念ながら、2年前に番組は終了してしまい、数回スペシャルで放送されていましたが、本日、またまたスペシャルで復活!
[今日のいいこと]
今回は、ロンドンオリンピックのメダリストを呼んでのトークでした。
厳しい世界において、でも、戦いの場から降りた選手たちは、ごくごく普通の感性を持った若い人たちで、とても楽しかったです!
ロンドンオリンピックの舞台裏の話も良かったです。
その中で、めちゃめちゃ感心したのが、女子柔道78キロ級の銀メダリスト・杉本美香選手のお話。
「地元選手への歓声がすごくて、プレッシャーも相当なものだったのでは?」との質問に対して、杉本選手は・・・
相手方への大声援を自分の力に変えたのだそうです。
『わざわざ自分のために、足を運んでくれてありがとう!!』
すべて、自分への声援である、そうイメージしたのだそうです。
この超ポジティブシンキングぶりには、司会の浜ちゃんも、思わず「美香ちゃ~ん!」と感心していました(笑)
ちなみに、この杉本選手も、この番組に出られるように頑張ってきた、とのことでした(^O^)
[今日のキヅキ]
とにかく、一流のアスリートの明るいこと、明るいこと!!
私たちには計り知れないほどの、厳しく辛い戦いなのでしょうが・・・
気持ちの切り替え方法も一流なのですね♪
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
番組にでることも夢だろうな~♪
昔友だちが「インタビュー受けたときの練習してる」と言って笑われてたけど、それも今思えばイメトレですよね。
何のインタビュー受けて答えてる自分がいるか。。
おもしろいね!
で、一流選手は気持ちの切り替えの天才なんだと思います。
わたしも見習わねば!