- | HOME |
福八デイリ~「みんな自分は自分だ」
- 2012/09/16(日) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「みんな自分は自分だ」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
昨日は神奈川県で新居を探し、今日は大阪で友達の結婚式の二次会に参加して、感じました。
みんな、自分は自分だ。
みんな、自分に合うパートナーを選び、自分に合う結婚式をし、自分に合う生活をしている。
[今日のいいこと]
まず地縁のない地域で家を探していて実感したのは、「わたしゃ、まだまだこんな山の中で落ち着きたくないぞ~!」てな気持ち。
落ち着いた地域を求めて探していたのですが、都心近くに行こうと決めました。
そして今日。
場を盛り上げようと酔っ払って頑張る新郎を見ていて、隣に座った友達と「いい人そう~~、やけど私には無理…」
今日いっしょに二次会に参加した仲間たちのパートナーは、同い年で同級生だった、予想外の外国人だった、七歳年下だった、十歳年下だった…。
みんなそれぞれ口をそろえて「思ってもみなかった」予想外の相手。
しかし、年齢や人種や生まれ育った環境や、そんなこと関係なく、共通点は「何となく自分に会う人だったから」
どんな風に生きたいか、どんな生活が気持ちいいか、何を求めているか。
そんなんが何気に一致する。
違っているようでも、何となく理解しあえる許せる。許してもらえる。
そういうもんなんですね!
そういうもんみたいですよ!
[今日のキヅキ]
だから派手でも地味でもいいのです。
どっちがいいとかないのです。
誰が何をしていても、その人ぽいことをしていたら、正解だし、カッコイいのです。
全部じゃなくてもいいのです。
予想外なんだから理想じゃなくていいのですね。
なんだかホッとしました。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
改めてそのことに気づくものよね
確かに、なんだかんだ言って、それぞれ自分にとって一緒にいてしっくりきた人と、パートナーになれるのでしょうね。
人の結婚式に行くと、改めてそのことに気づくものよね(*^o^*)
ま、日々の生活の中で、ついつい忘れて、文句言っちゃったりするんだけどね(^_^;)