fc2ブログ

福八デイリ~「夏休み、保養キャンプで2」

  • 2012/09/13(木) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「夏休み、保養キャンプで2」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

昨日の続きです。
放射線の影響を受けやすい子供の体を労るためのキャンプにて。

[今日のいいこと]

保養キャンプで提供する食事はすべてデトックスメニューです。

食事を準備するのも運営も、
すべてボランティアの人たちで行われています。

りーりーさんはフラリと現れては
無農薬のブドウ差し入れたり、
洗濯物干したりしたぐらいだったそうですが、
現場で睡眠時間3、4時間のスタッフの方々はそのたびに
「ありがとうね。りっちゃん^^」

暖かい笑顔と声をかけてくれるそうです。

キャンプ場での会話、交流、イベント、時間、人、食べること、寝ること、生活すること。

その場所は優しくて気持ち良くて天国みたい(←行ったことは無いが、とのこと)だったそうです。

すべてが愛情に溢れてて、
そこにいるスタッフみんな、
大学生から年配主婦までキラキラしてて。

一体それは何なんだろうかと探していた最終日、
共通点は「全て肯定」なんだと気付いたそうです。

普段の生活では、
無意識に自分と違う人を否定したりガード固めてたりしてるけれど
それって自分を否定したり許してなかったのかな…と思ったそうです。


[今日のキヅキ]

すべてを肯定するって、なんとなく私が感じたのは・・家族?

さて明日は最終日の話。
感動のお別れの中で感じたことをお伝えします。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

分かる気がします!

時には、否定するより肯定する方が、エネルギーを要することがあるよね。

肯定しちゃったらこっちのもの。気持ち良く過ごせるのでしょうね。

なるほど、「家族」か。
分かる気がします!

  • 投稿者: 福
  • 2012/09/14(金) 12:33:51
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する