- | HOME |
福八デイリ~「子供のケンカじゃないんだから・・・」
- 2012/08/23(木) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
今日は私が出したとあるメールで、エライ事になりました(;´д`)
先月、とあるソフトのバージョンアップを行ったため、すでにそのソフトを導入済みのパソコン300台強に対して処理が必要となりました。
社員・派遣社員含め約200人に作業の依頼をしました。
その締切を先月末にしたのですが8月に入ってもまだ半数の人が作業していなかったため、最速のメールを出しました。
お盆前になってもまだ3分の1の人が未処理だったため、その人たちにのみまとめてメールで催促しました。
休みも明けた本日、残り30人ちょっと。
という事で、その人たちには個別で催促のメールを送りました。
そのうちの1人、Kさんから、「該当のパソコンを見つけられていない」と返事がありました。
えっ!?それだけ??
文面から察するに、焦って探しているようには到底思えません。
そう言えばKさんは、以前別件でも、パソコンが見つからなくて大変だった人。
Kさんは、自分がメインで使っているパソコン以外に、共有で実験用に使っているパソコンの管理者にもなっているので、管理も大変とは思いますが、以前の騒動で苦労したであろうに、また、そんなことを・・・
さて、どう返事したものかと悩みつつ、即座に探してもらうことをお願いするとともに、今後またこのようなことが起きないように、予防策としてパソコン管理のやり方について提案しました。
返信した後に気づいたのですが、なんと先に私の上司からKさんにも返信がされていました。
これがちょっとキツめな文面だったため、そのメールに対して再度Kさんから反論の返信があり、さらにまた上司が返事をし・・・
Kさんたら、「パソコンは紛失してません。探してないだけです。」って(゜д゜)
まるで小学生のケンカやん。
さぁ、私はいったいどうしたものか。
私のKさんに対するこれまでのイメージは“穏やかな人”だったんで、ショックでした。
Kさんからは、今回の作業の緊急性について説明を求めるメールが最後に届いていました。
そもそも私が最初に出したメールについて、緊急性を感じなかったので作業をしなかったのだ、と。
今後も、必要となったらするが、それまではしない、と。
はぁ(溜め息)・・・
上司曰く、「もう、ほっとこ。」とのこと。
ほっとこ、って言われても・・・
[今日のいいこと]
上司命令だし、気になりつつ、ほっときました。
すると夕方、再びKさんからメール。
ん?どう言うこと??
一気に話が収束している気がするけど??
実は、「ほっとこ」と言ってた上司。
その後、直接Kさんと電話をして、ちゃんと話をしてくたとのことでした!
[今日のキヅキ]
なんだかんだ言っても、そこはちゃんとした大人だったのですね(苦笑)
そしてやはり上司!
スッキリとした気持ちで仕事を終え、定時ダッシュで帰った私でした(笑)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
えらいこっちゃでしたね(^_^;)
開き直った大人て、ホントに大人気ない。。
せいぜい我が振りを直そうと思います。
困った時に助けてくれる上司で良かったね~。
何はともあれ定時に帰れてよかったね、福ちゃん(^^)
私も職場のヘルプさんにはちょこちょこお世話になりますが、直接会って話をすることはありません。
お互い電話だけの対応なので、ものの言い方には注意しないとなぁと思います。
うちの職場でもバージョンアップしたりした時に、一斉に何かの作業依頼がきたりしますが、私はすぐやる派でございますf^_^;
だってちゃんと動作しなくなるのやですからね。。。それにほっとくと忘れちゃう…
でもいはりますよ~
ほっとく派……
というか忙しいのを理由に後回しし続けちゃうんですよね。
困るのは自分だと思うんですけど(☆_☆)
基本、必要だから作業依頼が来るんだから……まあ、本人の認識ですよねぇ。
福ちゃんたちは毎日大多数の人相手で大変だと思います。。。
カオを合わせないで進める仕事がこんなにもあるなんて、今の時代ならでは…でしょうかね?
メールって、便利だけど、相手の表情や言い回しまでは分からないから、難しいですよね。
特に仕事では、ただでさえ事務的な内容だからなおさら。
とは言え、今の時代、仕事でメールは必須だもんなぁ~。
ビジネス用の絵文字や顔文字とかあればいいのに(笑)
ちなみに琴ちゃんは、すぐやる派、か!
素晴らしい(o^∀^o)
実は私は、すぐやらない派、だと思う…てか、確実にそっちだ(^_^;)
アカン、アカン!
すぐやる派を目指します!