- | HOME |
福八デイリ~「カブトムシレポート、餌の巻」
- 2012/08/06(月) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「カブトムシレポート、餌の巻」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
え。まず。三匹のカブトムシですが。
福氏により名付けられました。
大きい方のカブトムシがカブ、
小さい方がトム、
メスのカブトムシがシーちゃんです。
で、金曜日の夜に脱走したデッカいカブですが。
日曜日の朝、
扇風機前を歩いているところを発見され
無事捕獲。
もう帰ってこないだろうと諦めていたため、バナナで歓待されました。
よほどお腹が減っていたのでしょう。
体中でバナナにくらいつくカブ。
頼もしい(o^_^o)
[今日のいいこと]
わたしのみ楽園と呼ぶ…カブトムシの住処
に移してから全く食事をしなくなったメスのシーちゃん。
どうしてかしら。
楽園が気に入らないのかしら。
まさか、閉じ込められて絶望のあまりハンスト…カブトムシが!?
今朝、楽園を掃除しようと早起きして様子をみると、
カブは未だにバナナに戯れています。
一晩かけてほぼ完食したもよう♪
一方シーちゃんは天井に張り付いたまま、相変わらず微動だにしません。
ご飯も食べた様子なし。
う~~む、どうしたものか?
リンゴのスライスに包丁で傷を付けて、
シーちゃんを天井から引き剥がしリンゴに張り付けました。
シーン。
やはり微動だにせず。
しかし、わたしが朝の準備を終えてから、チラッとみると、
リンゴに穴が空いていました!やった!!
さらに帰宅した後、楽園を見ると、
シーちゃんがまだリンゴにかじり付いています。
1日かけてリンゴスライス三枚を食べたようでした、皮は残して。
大食漢と聞きますが、ほんまにスゴい大食漢ですね、
ひと安心(o^_^o)
[今日のキヅキ]
さて、問題は引きこもりトムです。
最初からじっと動かないトム。
餌も食べず、土に潜り込んだまま出てきません。
こんなカブトムシはいるのでしょうか?
そう思って検索したところ、いました!
羽化して一週間から十日の間、
カブトムシは土の中に潜り込んだまま、
ジッと出てこないのだそうです。
その間もちろん餌も食べません。
だからなのかトム(≧∀≦)!
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
おめでとー!
カブが無事見つかったとのこと!おめでとー!
シーちゃんは、ご飯もりもり食べるようになったし、トムの引きこもりは習性と分かったし。
なんだかんだ言いつつ、八ちゃんもすっかり楽しんでいるようで♪
また、ちょくちょく、三匹の報告、楽しみにしてるよ(o^∀^o)
カブ♪カブ♪カブ♪カブ♪
カブトムシレポート面白い~♪
なんといっても、八ちゃんが
カブトムシをいただけることに
なったという報告に来たとき、
柳猫ちゃん~♪
引寄せ~♪
といいながら部屋に入ってきました(汗)
え、なにが?
と聞くと、
カブトムシヽ(・∀・)ノ
と言いました。
え、引寄せてないけどな(; ̄ー ̄A
と言うと
歌ってたやん♪ずっと!
と。
しまった…( ̄▽ ̄;)
歌ってたんです、カブトムシの歌。
お気に入りの番組0655の夏をうのきろりスペシャルで披露されたカブトムシの歌♪だいぶ気に入ってしょっちゅう歌ってたなぁ…そおいへば…カブ♪カブ♪カブ♪カブ♪
で、ほんとに三匹ももらってきて
可愛がっているよおす…とても和みます。
リンゴが好きなしーちゃん
バナナが好きなカブちゃん
引きこもりのトム
いいでしょう♪