fc2ブログ

福八デイリ~「満月に​種をまく」

  • 2012/08/02(木) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「満月に種をまく」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

今日は満月です。しかもブルームーン♪

ブルームーンは別に青いお月様になるのではなく、
ひと月に二回満月がくる珍しい満月のことを指すそうです。

珍しいこともあって、幸運の兆し、なんて言われています。

そんな満月の日に楽しみにしていたことがありました。
種まきです。


[今日のいいこと]

「満月の日は生命エネルギーが最高潮に達します。
 その日に種をまくと健康で丈夫な苗が育つと言われています…」と書いてあるのを見つけました。

これは根拠なく言われていることでもなく、
満月時は水分が土中や植物の上部に集中するからだそうで
(そう言われてもピンとこないですが)。

多くの実験でも発芽率が良くなることが確認されているそうです。

満月と言っても正確に言うと、
例えば今日の場合だと昼の12時半前くらいになるのですが。

ジャスト満月の時ではなく、
前後2日間ほどの満月期間に種をまくといいそうです

満月の時は、珊瑚も産卵したり、
海亀も卵を産んだり産んだ卵も孵ったり、
神秘的なことがたくさんありますよね。

自然の摂理を意識して物事をしてみるのも、
なんだか良さそうだなぁ~、なんて思います。


[今日のキヅキ]

そんなワケで先日いただいたベジポット三種!

vegepot2.jpg


ミニオニオン、ルッコラ、水菜とあります。
どれを植えようかなぁ~~~…‥と説明書を読んだところ。。

ミニオニオン、発芽適温15℃~20℃
う、無理だな。
ルッコラは強そうだから行けるやろ。

ルッコラ、発芽適温15℃~20℃。
マジで?暑い南イタリアンな気がしてたのに。
水菜は意外といけるか?

水菜、発芽適温15℃~25℃。
お、おお、惜しいっΣ( ̄□ ̄)!

てか、真夏に種まきは無理なんだ!?
真夏は収穫の時期やったんだ!

残念ですが、秋まで待つことにしました。
待ち遠しいけど、楽しみも増えた( ̄ー ̄)♪

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

そんなに素晴らしいパワーがあるなんて

美しい満月だったよね(o^∀^o)

満月って、見た目だけではなく、そんなに素晴らしいパワーがあるなんて!

これから、心して満月のパワーを浴びよう!

種まきは、残念だったけど…
楽しみの先延ばしで、しばらくワクワクできるね(^_^)v

  • 投稿者: 福
  • 2012/08/03(金) 12:45:36
  • [編集]

中秋の名月が待ってるよ♪

  • 投稿者: 柳猫
  • 2012/08/03(金) 12:46:48
  • [編集]

美容にはいいですよ

ブルームーンて素敵な響きよね?(^^)

私も昨日、月の満ちかけがついているカレンダーを見て、8月に2回満月があることに気付きました。
得したような嬉しいような(#^.^#)

ま、お月様は同じ周期で回ってるだけなんですけどね(^^;)

満月って不思議な魅力を感じます。

八ちゃん、タネ撒きは先延ばしとなりましたが、お肌のお手入れなど美容にはいいですよ~\^o^/

  • 投稿者: 琴
  • 2012/08/03(金) 12:48:07
  • [編集]

なにして寝よ!?

をを~~!?
そうなんですか、満月は美容にも格別な日ですと☆

耳寄り情報ありがとうございます!

いや、なにして寝よ!?

わぉわぉ~♪

  • 投稿者: 八
  • 2012/08/03(金) 12:48:52
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する