fc2ブログ

福八デイリ~「PLの​花火に想うこと」

  • 2012/08/01(水) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「PLの花火に想うこと」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

まず今日はとりわけ花火日和でした。

朝から風が強く吹き、空は雲一つなく掃き清められました。

そこへ夕方、美しい夕焼け空ににわか雨が降りました。
晴れたまま降るので、大きな虹が二重にかかったそうです

空がまた浄化されました。
日が暮れると大きな満月が輝きました。


[今日のいいこと]

PLの花火が素晴らしいと思うのは、
他では考えられない規模の豪華さです

一発、一発、大切に打ち上げられる花火が、
PLでは連発して上げられます。

風が吹かず、煙りに花火が隠れてしまった年もありましたが、
今年は空がきれいです。

いつもの場所で観ていても、団扇がいらないくらい。
涼しい風が吹いています。


毎年唸るのですが、花火は毎年新作が出るんです。
毎年「ワァ、キレイ!!こんなん観たことないね!?」という美しい花火が次々に上がります。

今年は組み合わせも格別良かったような気がします。
中でもベージュのような白と水色の組み合わせの花火が、華やかで印象的でした。

バチバチバチ!とスパークする花火も範囲が広い☆

また今年のテーマは虹?と思ってしまったほどのカラフルな組み合わせも、
うるさくなくキュートに決まっていて、PLの塔ともマッチしています。

本当に世界一なんじゃないのかな、て思います。
ちょっと離れた場所から観るので手の平サイズの花火ですが、
手の平サイズの世界一がそこにはあると思います。


[今日のキヅキ]

世界一の花火は楽しめるし、
自然には恵まれているし、
世界遺産の高野山もあるし、
関西随一の名山金剛山はすぐそこにあるし、
水は美味しくて地酒は美味しいし、
農協ね野菜は安くて美味しいし、
都会に比べたら夏は涼しいし、
冬も暖かいし、
地震はないし、災害もないし、
台風は来ないし、高波とは無縁だし、
都心へは電車で2・30分で出られるし、
桃も葡萄も産地なので新鮮で美味しいし、
秋祭りは張り切るし、
観光化されてないから静かだし。

他にもいいとこ色々あります。

住めば都と言いますが、
我が町は最高に適度で田舎な都です。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

も味方にしたような

私も帰り掛けに、大きな虹を見ました!
夕方雨が降ったんで、花火が心配だったけど、無事直前にやんで。

花火が終わったら、はかったように雨が降り出して来ました。

まさに、天も味方にしたような、花火大会でしたね!

  • 投稿者: 福
  • 2012/08/02(木) 12:26:24
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する