fc2ブログ

福八デイリ~「木が教​えてくれる」

  • 2012/07/25(水) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「木が教えてくれる」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

初夏を迎えた頃、駅前に並んでいた街路樹が、無惨に伐採されていました。

ムクドリが沢山やってきて夜の寝床にするから、
糞の掃除が大変だ、というわけです。

ムクドリは最初、うちの近所の河原にあった竹薮に住んでいました。

そこを伐採して病院を建てたから、駅前に引っ越してきたのでした。

しかし糞害だと言われ、
今度は美しい樹木が伐採されてしまいました。

驚いたことに殆ど丸太棒のような姿になっていました。

こういう行為に接すると、脱け殻のようになってしまいます。
虚脱感と。何もできない自分に腹が立ちます。
とても哀しく、
ワザと無視して通り過ぎていく自分がまた情けない日々が過ぎていきました。


[今日のいいこと]

それが今朝、駅に向かう途中にふと視線を上げると。

丸太棒の上に細い枝と新しい葉っぱが

フワリと見えたのでした。

次の丸太棒の上にも。
その次の丸太棒の上にも。

感動しました。


[今日のキヅキ]

これが、昨日本で読んで感動した、「今を生きる」という生き方なのかな。

どんな条件になろうと、自分にできることをする。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

希望はあるよ!

なんか、人間の身勝手さで、身に詰まされるね。
でも、もの言えぬ植物や動物はそれでも力強く生き抜こうとしてるのよね。
時にはその奇跡的な生命力に驚かされることもあるもの!

八ちゃんのような思いを抱く人がいる限り、身勝手な私たち人間だけど、希望はあるよ!

  • 投稿者: 福
  • 2012/07/26(木) 12:24:37
  • [編集]

強いよね!

植物や樹木って強いよね!

だってあの大津波でも生き残る木や植物があるぐらいなんですから。

ただ、だからといって人間の都合だけで、植えたものをザックリ切ってしまうのは木に申し訳ないよね(>_<)

植えて育てるからには、永く生かす方向で考えないとなあ、と思います。
ムクドリたちも今度は寝場所どこにするんでしょ?

物言わぬ生き物達の先のことも考えて行動しないといけないね。。。

若枝が出てくるんなら、挿し木もできるのかな?(^^)

  • 投稿者: 琴
  • 2012/07/26(木) 12:25:19
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する