- | HOME |
福八デイリ~「お食事会」
- 2012/07/14(土) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
本日のお昼は、義父と親戚の叔母2人、そして山ちゃんと私の5人で、懐石料理を食べにいきました。
[今日のいいこと]
長女の叔母がおススメの、家から車で15分ほどのところにある日本料理店です。
とても大阪とは思えない、のどかなところ。
『花さき亭』と言う、広いお庭の季節折々の花木が名物のお店だそうです。
お店で食事をした人は無料で庭を散策できるのですが、食事をしない人も、入場料500円を払えば入ることができるそうです。
別名「シャクナゲガーデン」と言うそうで、季節によっては満開のシャクナゲがとても美しいのだそうです。
ただ、残念ながら、この季節は花が咲いてない!!
とは言え、お庭の眺めはそれはそれは素晴らしい。
お店も、古いながら旅館風の建物で、静かでゆったりした気分になりました。
正直、会席料理で叔母たちとの食事会。
内心、ドキドキしていました。
が、緑眩しい庭を眺めながら、誰にも気兼ねしない個室(和室の掘ごたつ)で、
たわいもない話でワイワイ料理に舌鼓を打ちながら、楽しい時間を過ごしました。
[今日のキヅキ]
帰り際、長女の叔母が、私たちにコソッと、「もう1軒、おススメのお店があるねん。今度一緒に行こうな!」と言ってくれました。
この叔母は、いつ会っても元気で気風が良くて、何か相談しても、バシッと答えてくれて・・・本当に尊敬する大好きな人です。
この叔母のおかげで、当初の不安はどこへやら!
素敵な時間を、ありがとうございます!!
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
お庭の綺麗なお店で懐石料理♪
よろしおすなあ(^▽^)
頼りになる親戚の叔母さんは貴重です。。。
大切にお付き合いしたいですよね?
私も親戚と呼べる人達はたくさんいますが、普段から親しく行き来する仲の親戚はごく限られてきます。
住んでる地理的距離もありますしね。
「遠い親戚より近くの他人」なんてことも言いますが、久しぶりに会っても、すぐに親しくしゃべることができるのも親戚のいいとこだったりして。
やはり血の繋がりを感じると仲間意識がすぐに芽生えるものなんですかねぇ。
そうなると〇〇のお嫁さんとかお婿さんとかはどうしても影が薄くなりがちですが……福ちゃんなら大丈夫o(^-^)o♪
でもやっぱり義理の関係ってドキドキするんだろうな。。。
ドラマによくあるような煩い叔母さんなんていたらヤダよね~
お嫁さんになるっていろんなしがらみが出来ることでもあるんだなあ。
八ちゃんももうすぐなんだねぇ。
ガンバレ!(なんのこっちゃ?)
ステキな人が一人いるだけで
そんなにいろんな気持ちや空気が
大丈夫になるんですね♪
そんな人になりたいなぁ~。
その叔母さんて結婚式で
日舞みたいなのしてくれたかた?
福ちゃんには味方がいっぱいだね♪
やさしぃ人びと(T_T)
ありがたいですよね。
素敵なお店に美味しいご飯を囲んでワイワイできるなんて。
なんて幸せな安心感♪
そういうのは本当に気を使うもんなんだろうなぁ~と思ってます。
気分よく過ごせたらラッキー☆くらいなもんで。
琴さんの応援に応え、わたしもその内、地味にガンバります。