- | HOME |
福八デイリ~「コバエ退治に期待!」
- 2012/07/12(木) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「コバエ退治に期待!」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
会社でゴーヤを育てているのですが、
コバエがわいて、困ってます。
買ってきた袋入りの土が熟成する過程でコバエが湧くらしく、
当たり前のことだそうです。
しかし室内だし。
しかも会社だし。
退治方法として、
植木鉢に黒いビニール袋を被せて、日なたに置いとくと、
数時間で虫が全滅すると紹介されていましたが。
ゴーヤはもう網に伝って広がってるし。
なんかないかなぁ~。。
[今日のいいこと]
ありました!
コバエとりガエル!
カエルの顔をした容器に、
コバエ誘引用のエサとなる液体を入れ、
植木鉢の脇などに置いとくとだけです。
エサに釣られて容器に入り込んだが最後☆
エサの液体の中で溺れてお亡くなりになってくださる、という商品です。
これなら小さいから会社に置いてても目立たないし、カワイいし、
いいなぁ。
こんな可愛いもの、
なんと100均に売ってたんです♪
100均て素晴らしいな!
[今日のキヅキ]
エサの液体ですが。
容器に入れるとかなりツンとした匂いがします。
お酢みたいですが、飲めません。
コバエは甘酢が好きなんだそうで、
エサの液体がなくなったら、
普通に甘酢やワインなどを薄めて入るておけばいいそうです。
安全だし、余計いいなぁ~(^-^)v
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
甘酢好きとは
「ゴバエとりガエル」、なんかとぼけた表情がいいねぇ~(笑)
ゴバエが甘酢好きとは知りませんでした。
わずか百円のカエルで、どこまで効果があるか、乞うご期待!だね(o^∀^o)
にしても、植物を育てるのは色々手間がかかるけど、知恵比べだね。