- | HOME |
福八デイリ~「ザ・プロ!」
- 2012/07/08(日) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
恥ずかしながら・・・
本日、ついに、わが家の寝室に、ついにエアコンが付きました。
[今日のいいこと]
築9年の二階建て木造一軒屋ですが、これまでよくぞ耐えてきたと、我ながら感心。
山ちゃんは、「寝るだけやし、夏場は扇風機があれば大丈夫。冬は布団に潜り込めばいける!」と言いはり、これまでズルズルと冷暖房なしのまま過ごしてきたのです。
実は、寝室のある2階には、物置小屋と化した洋室6畳があります。
それを、このたび片付けて、山ちゃんの趣味の部屋にリニューアル!
クローゼットを改造して、山ちゃんが歌を録音する際の防音室を作成。
また、パソコンと専用機器をつないで、ラジオの収録もこの部屋で行なっています。
が・・・熱い。
南向きで、思いっきり日が差し込む部屋。しかも、クローゼットの中は蒸し風呂態に。
ゆえ、「エアコンはいるやろう!」と言うことで、夏本番を目前に、急いでエアコンを付けることにしました。
そして、そのついでに、寝室のエアコンも一緒に購入したのでした。
(相変わらず、寝室のエアコン設置については、山ちゃんは渋っておりましたが)
本日、朝10時からいよいよ工事。
それはそれは愛想の良い、工事の方がやってこられました。
まずは、エアコン設置の部屋を見て、そして、室外機を設置する外回りもチェック。
エアコンの配管と室外機をつなぐために、はしごを立てるわけですが、薄々予想はしておりましたが、わが家の構造上、これがなかなか厳しそう。
工事中止?とドキドキしていると・・・
「なんとかイケルでしょう!」とニッコリ笑って、作業に入られました。
良かった~。
で・・・えっ!?・・・
2階に2台のエアコンを設置するわけですが・・・お一人様??
えーー!?たった一人でやるの??
厳しい条件の中、当初の概算のとおり、3時間で設置完了!!
完成した状況も美しいし、素晴らしい!!
工事後、説明を受け、サインをし、追加料金分を現金精算して、そして「ありがとうございました!また、よろしくお願い致します!」と爽やかに去っていかれました。
[今日のキヅキ]
こちらは素人ゆえ、当たり前と言われればそうかもしれませんが・・・
にしても、たった一人で全てをやり終え、しかも接客態度も満点。
まさに「迅速丁寧」のプロの技を見たようで・・・ただただ、感動しました。
しょっぱなは1時間程度試運転が必要とのことで、早速2つの部屋にエアコンをオン!!
クリーンな冷風が部屋を充満。
素晴らしい(*´∀`*)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
ひや~
福ちゃんたちよく熱帯夜乗り越えてきたねー(☆_☆)
私もうちではなるべくエアコン使わないようにしてますが、案外昼間は乗り切れても、夜寝る時に暑いのは敵わないのですよね~
ちなみに扇風機は持ってないんですぅ。。。
うちの部屋は南西角なんで、これでもか!ってぐらいの西日が……
日がずーっと当たってる状態なので壁自体も熱い!
昨年夏からの節電、節電でも、夜はご勘弁くださいね…って感じでした。
文明の利器は、上手く活用したいですよね(#^.^#)
暑くてどうしても寝られず、私だけリビングで寝たこともありました。
扇風機もタイマーにしてて、切れては何度もつけて…
そんなんじゃ、身体もしんどいよね。
琴ちゃんが言うよう、文明の利器と上手く付き合いたいものです。
意外なのは山ちゃんだわ。
冷暖房など大好きなイメージがあるけど。
扇風機なんですね。
私も実は使わないタイプの人間で、部屋にエアコンがありますが殆ど稼働したことないです。
でも、寝るときはありがたいよね。
今日は気持ちいい爽やかな朝やね~♪
こんな日が続くとうれしいな☆
あ、ごめんなさい。
プロ仕事人の話だったのに。
機嫌よくお仕事サクサク時間内にしかも美しく終わらせるのって、本当言うとスゴいよね。
その凄さに気づいてもらって、仕事人さんも幸せだな!