- | HOME |
福八デイリ~「宇宙からの贈り物2」
- 2012/06/19(火) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「宇宙からの贈り物2」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
昨日の続きです。
宇宙をゆく流星には地球上にも存在する有機物が含まれていました。
では、
地球上に落ちてきた流れ星にはどんな物資が含まれているのでしょう?
大気圏を通り抜けるとき、
大抵の物質は摩擦で燃えてしまいます。
大気圏を通り抜けてまだ燃え尽きず、
地上までたどり着くなんてことは、あり得るのでしょうか?
それを調べるため今年の4月半ば、星屑採取調査が行われました。
その頃ちょうど地球に飛来する、
こと座流星群から星屑を集めてみようというわけです。
流れ星がじゃんじゃん降ってくる空に、調査用の飛行機が飛び立ちました。
[今日のいいこと]
結果!
地上ではありえない密度の硫黄が発見されました。
つまり
宇宙から地上へ、
大気圏で燃え尽きずに飛来する物質があるということがわかったのでした。
[今日のキヅキ]
え。でも硫黄は無機物だけど。。
違うんです。
違うんです。
ズブの素人なんで推測ですが、たぶん違うんです。
硫黄だって燃やせば燃えますよね。
無機物だって大気圏を通り抜けるときには燃えてしまうのは同じです。
それが、大気圏を通り抜けるときに燃えないパターンが見つかったということなのです。
それは?
なにか?
明日に続きます。
キーワードは、くずくずのくず…‥。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
興味津々。
あれ?
科学講座みたいですが(^_^;)
いったい、どんな着地点なんだろう?
興味津々。
わくわく
なんやろ~
どんなパターンなんやろ~
わくわくしてきた~((o( ̄ー ̄)o))
その先
パターンの先に、すごい真実があることに気がついたのです!
そう思ってしまった今、もう知らなかった以前には戻れない…
八