- | HOME |
福八デイリ~「スカイツリーの虹」
- 2012/05/29(火) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「スカイツリーの虹」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
今日は関西も雷が、なかなか派手でしたね。
雷雨の後は晴れたので、会社の庭にあるバラ園を散歩して帰りました。
雨上がりのバラ園は、爽やかな薫りが匂い立つようで、清らかでした。
ビルを出たときは、肌寒いような気がしましたが、
歩いてたらすぐに温まって風が心地よく、あ~やっぱり今って清々しい季節なんだな、と実感しました。
[今日のいいこと]
今朝の新聞で、スカイツリーの後ろにそれはそれは見事な虹がかかっているのを見ました。
昨日の雷雨の後、日が射して出来た自然現象と最新ビルのコラボレーション。
勝手な意見ですが、
これからの近い未来を眺めているようでした。
なんか、仲良く生きていけるんじゃないのかなぁ、なんて
思ってしまいました。自然と、わたしたち。
[今日のキヅキ]
頑張りすぎのわたしたち。
太陽の活動も一定ではないし、
その恩恵で生きている地球のお天気も毎年一定ではないし、
その影響を受けて体調だって毎日変わります。
そんな当たり前のことを忘れたふりして、
自分たちのつくる快適を一番だとして、いろんなことを言いますが。
もうちょっと受け入れて生きてみる工夫はないものか、
思案してみるのも悪くないんじゃないのかなぁ、と思ったりします。
強い風の中、傘を盾のように構えて、必死で前進するのも使命感があっていいのですが。
ちょっと待つとか、
今日は諦めようとか、
カッパを着て傘を閉じて歩こうとか。
そんな人が増えたりすると、なんか優しい社会ぽい感じするなぁ~、なんて思ったり。
そんな未来はいかがですかね?(^-^;
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
スカイツリーそびえる空に輝く虹。
昨日の雷雨、本当にすごかったですね。
とは言え、室内にいたので、被害はなかったですが。
自然と共存して…とか言いつつ、何だかんだと人は人間本位で考えちゃいますよね。私自身しかり(^_^;)
雨があがった後、
濡れて輝く薔薇。
スカイツリーそびえる空に輝く虹。
それらを見て、「美しいなぁ」と感じられること自体が素晴らしい!
そして、指標とも言える、大切なことなんでしょうね。
カッパ着てチャリリン♪
自然との共生ってよくいいますが、コンクリートに囲まれて生活してると、何だか自分本位になりがち…
雨を羨んだり、強風に怒ったり。
でももっと、自然をあるがままに受け入れて暮らす、受け入れて楽しむ…ことができればいいなって思いますね(^^)
昨日の仕事帰りはカッパ着てチャリリン♪
でも雨は上がってくれたなぁ(^O^)
琴