fc2ブログ

福八デイリ~「続報!キビソタオル」

  • 2012/05/25(金) 20:09:09

■メーリングリスト:本日の2通目

こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)

昨日『ダウンタウンDX』を見ていたときのことです。

この日のゲストには、ピーコさんが出ていたのですが、トークテーマ『今はまっているもの』で、ピーコさんがまたまた「キビソタオル」を紹介していました。

福八のメンバー全員が愛用している、あのキビソタオルです!
以前(今年の2月22日)、福八で紹介しましたよね。
http://298presen.blog113.fc2.com/blog-entry-1290.html

ピーコさん自ら、使用方法を実演していました。
お湯でふやかしたタオルに石鹸を付けモミモミ。次の瞬間、かなり手荒な感じで、腕をゴシゴシ。そして、顔までもゴシゴシ!!

えっ!?顔まで!?
正直、これにはいかがなものか?と思いましたが・・・(苦笑)

実は、その放送の直後から、我が『福八ぷれぜん』のアクセス数がすごいことになってまして。
みんな、キビソタオルに興味津々だったのでしょう。
改めて、メディアの力&有名人の口コミの影響ってすごいんですね~。

これまでも、2月22日以降、ポツポツと「キビソタオル」の検索で、こちらにこられる方がいらっしゃったので、購入&使用経験者の一人として、ど素人の福から(笑)補足情報でも。

まず、「キビソタオル」は正式な商品名を『キビソ肌友だち』と言い、販売・製造元の『渡文(わたぶん)』さんのネットショップで購入することができます。
http://www.watabun-shop.com/kibiso_top.html

キビソタオルの「キビソ」とは蚕が絹糸の原料である繭を作る際、一番最初に吐き出す糸とのことで、衣料用の糸には向かないとのこと。
確かに、一般的に私たちのイメージである絹製品の柔らか~い素材を想像すると、とんでもない!
キビソタオルは、乾いている時の見た目と触り心地は、「麻布?帆布??」って思っちゃうほど、パリパリ・ゴワゴワしています。
でも、これがお湯に浸し、石鹸をつけてモミモミすると、ヌルヌルとした感じに変わります。

で、注意点としましては、『キビソ肌友だち』には「ソフト」とつくものつかないものの2種類あるということ。

実は購入するにあたり、私と八ちゃん一緒に注文しました。
その際、ソフトの方の在庫が1枚しかなかっため、こちらは私が購入。
「浴用タオルは固めが好き」と言う八ちゃんはソフトでない方を購入することに。

ちなみに、ピーコさんが使用されているのは「ソフト」の方です。

ソフトとそうでない方を使い比べたわけではないのではっきりとは言えませんが、固め好きを宣言していた八ちゃんを持ってしても、かなり固いようで、泡立ちも悪いとのこと。
あれから数ヶ月たち、ようやく今はいい感じに柔らかくなったようですが。

私の使うソフトの方は、泡立ちと言うほどモコモコの泡は立ちませんが、キビソのヌルヌルと泡が混ざって、肌の上を滑る感じで泡が乗り、かなりいい感じです。
ただ、「洗ったった!」感はありませんね。(アカスリのようにガシガシ洗いたい派の人には不向きかと)

使い始めて数日後に、ふと自分の腕を触って、なんだかとってもなめらかなような気がして・・・果たしてこれがキビソ効果なのかは半信半疑でしたが、きっとそうなのでしょうね?

そして、気になるお値段
私は『キビソ肌友だちソフト(L)』を買ったのですが、サイズは「19.5 x 105cm」で5,000円です。
たかだか浴用タオルに5,000円だなんて、結構勇気が入りました。
しかも、ヌルヌル感がなくなったらキビソの成分(効果)が無くなるとのことですので、果たしていつまでもつのか?費用対効果のほどは?と言うのが少々気になりました。

しかし実際に届いたタオルと説明書を見ると、タオルは切って小分けして使っても良し!とすすめてありました。
なるほど。確かに、タオルには12.5cmごとにほつれ防止のミシンがけがしてあり、この部分を切ると、8枚のハンドサイズのタオルになるので、持ちも8倍と言うことなわけです!
実は私、同封されていた試供品(19.5 x 10cm)を最近まで使ってました。
(さすがにヌルヌル感がなくなってきました)

ということで、いよいよ本品にハサミを入れて使うことに。
試供品の大きさでも使えてましたが、もうちょっと大きいほうが使いやすいであろうと思い、ミシンがけ2つ分の「19.5 x 25cm」で使ってみようかなと思ってます。

**八 談**

最初は完全垢すり状態だった八です。
最初は泡もたたない…というか立ててもタオルが吸い込んでしまう感じ。

で、肌をスリスリしてると肌から垢が湧き出てきて( ̄▽ ̄;)肌も真っ赤に…

こんなの使ってても大丈夫なのか?!と疑いの眼差し。。大丈夫でした。

今は泡と言うかトロトロの泡状液体が出てきて、スリスリしても肌も赤くなりません。
そしてタオルを洗おうとオケに入れると垢がいっぱいでて驚きます。。毎日体って生まれ変わってるものなのですね。
ゴシゴシタオルとは明らかに違う使用感に違和感もありますが、肌にも優しそうだし。コレはいいです。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

最初は完全垢すり状態だった八です。

最初は泡もたたない…というか立ててもタオルが吸い込んでしまう感じ。

で、肌をスリスリしてると肌から垢が湧き出てきて( ̄▽ ̄;)肌も真っ赤に…

こんなの使ってても大丈夫なのか?!と疑いの眼差し。。大丈夫でした。

今は泡と言うかトロトロの泡状液体が出てきて、スリスリしても肌も赤くなりません。

そしてタオルを洗おうとオケに入れると垢がいっぱいでて驚きます。。毎日体って生まれ変わってるものなのですね。

ゴシゴシタオルとは明らかに違う使用感に違和感もありますが、肌にも優しそうだし。コレはいいです。

  • 投稿者: 八
  • 2012/05/28(月) 12:24:15
  • [編集]

私は八ちゃんに貰ったキビソタオルの試供品を大事に使ってましたが、さすがに小さいのでヌルヌル感は少なくなったように思います。
なのでそろそろ大きいのを買おうかなと(^∀^)

気持ちいいですよね~キビソタオル♪

  • 投稿者: 琴
  • 2012/05/28(月) 12:27:20
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する