fc2ブログ

福八デイリ~「腰痛解消ストレッチ」

  • 2012/05/25(金) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「腰痛解消ストレッチ」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

今日のヨガレッスンに、膝に水か溜まり手術して休んでいた人と、座骨神経痛で動けなくなり休んでいた人が来てくれました。

ウレシい(*⌒▽⌒*)!!

元気そうな笑顔を見れてホッとしました。

[今日のいいこと]

膝の水を抜いた人は、ずっと腰痛で悩んでいました。
それが、「あのストレッチをしてから、嘘みたいに調子がいいの~」と喜んで笑っていた矢先の膝の故障でした。

膝も腰も繋がっているから、腰の負担を膝はだまってズーッと支えてくれていたのかも。
それが解放されて、膝が一挙に「疲れた~!!」と。やっと文句を言ったのかもしれません。

わたしも昔痛めた右膝を庇いながらジョギングしていたら、左の足裏を思い切り痛めたことがあります。(*_*)バランスですよね。

体は支え合いながら、無理して頑張ってくれているんですね。感謝してヨガなどして、労ってあげなくちゃね~、と話しました。

悪い物が出た後は、体が楽になっていきます♪しばらく無理せず、でも怖がりすぎず、体を動かし続けるのがいいそうです。

[今日のキヅキ]

長年の悩みだった腰痛が改善したストレッチはこんな風にします。

1.仰向けになって、バンザ~イヽ(´ー`)ノ
2,両膝を立てて、まずは右側に倒します。
3.膝が重ならないような位置に足を移動させて、左の膝を軽くトントントンとバウンド。30回ほど
4.膝を戻して、逆も行います。


一分間ほどのストレッチですが、楽になりますよ~。

朝も晩も、時間がなくてもたったこれだけしておくと、全身がのびて代謝がよくなり、疲れがとれます。体が楽になります。

腰も楽になりました。
オススメです。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

腰痛は辛いですよね

腰痛は辛いですよね(-_-)私も過去ギックリ腰になったことがありますが。
漢字のごとく体の要なので痛めてしまうと立ってても座ってても痛い(ノ_・。)
もちろん寝てても…

どーすりゃええねん!て思いながらしばらく過ごしました。
効果のほどはわかりませんが、コンドロイチンなどのサプリを取りつつ、私の場合は時間が解決してくれました。
でも、一度痛めるとクセになるみたいですね?
疲れたりすると腰痛が出たり…。

八ちゃんのストレッチは痛くない時でも予防にいいですよねp(^^)q
骨盤の歪みにも効きそうだし。

体って普段のお手入れが大事!!…と自分にいい聞かせてマス(^^;)

  • 投稿者: 琴
  • 2012/05/28(月) 12:55:46
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する