fc2ブログ

大文字山登山

  • 2012/03/22(木) 20:09:09

琴です(^-^)

20日の春分の日、送り火で有名な大文字山に登りました(^^)

私は初登山で……。
「一度登ってみたーい」と登山経験のある職場の隣りのCちゃんに去年から「連れてってぇ」と頼んでたのですが、急遽それが今回実現したわけです。
ちなみに京都市内育ちの人なら小学生の時にみんな登るんだとか。

普段運動不足ぎみの私でも登れました~。
というかそんなに高い山ではないのです。
脚が達者な人なら30分足らずで行けるかも。
実際小さな子供たちもたくさん登っていました。

お天気も良くて、途中から暑くなり、登り切った直後には背中を汗が流れていくほどでした。

大文字山からの景色


画像はちょうど「大」の字の「一」と「人」が交わる辺りから撮った京都市内の眺望です(^∀^)
なかなかなもんでしょ?♪

また思いのほか大文字に登る人が多くてびっくりでした。

上に着いたらかねてからの予定どおり、持ってきたおにぎりを食べて(^O^)
おやつも食べてしばしホッと一息。

登りは銀閣寺辺りの道からでしたが、帰りは違う道を選んで下りました。30分足らず。すぐでした。
哲学の道に出て北へ。途中「よーじやカフェ」で抹茶カプチーノと桜ショートケーキをいただきまして(おにぎり食べてから大して時間経ってないんですけどねf^_^;)またまた銀閣寺道へ出てきました。

よーじや


せっかくだからと銀閣寺も拝観o(^-^)o
すごーく久しぶりでしたが、やっぱりお庭よかったですよ~。もちろん観光客も多かったけど。
地元にいると有名寺院は人が多くてかえって行かないんですが、たまには来た方がいいなあ~なんて思いました(#^.^#)
やっぱり素晴らしいデス。

せっかく京都市内に住んでるんだから、今年はもうちょっとブラブラしようと思いました(^◇^)

大文字山もまた行こうーっと。違うルートがまだあるしね。
歩こう会?立ち上げです!o(^-^)o

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

わぁ~☆
ようじやの抹茶オーレ
すご~(*≧∀≦*)

って、いやいや( ̄∇ ̄*)ゞ

きもちいい青空の日に
大文字山ハイキング♪
すごくいいなぁ~☆

わたひも登りたい(*≧∀≦*)
ハイキング部入部させて
くだはいきんぐ~♪

  • 投稿者: 柳猫
  • 2012/03/27(火) 12:30:01
  • [編集]

ワハ~(≧∀≦)
よーじや抹茶カフェがスゴすぎる~…すいません( ̄▽ ̄;)

いやぁしかし、都心とは思えない眺めですね!なかなかです。っていうか、都心だけにスゴくいいです!

わたしなら落ち込んだり迷ったりしたら、オニギリ持って登ってしまいそう。

コリャいいなぁ(^o^)
登りに行きたいな~♪

京都ステキ情報をありがとうです!

  • 投稿者: 八
  • 2012/03/27(火) 12:30:35
  • [編集]

うふふ
柳猫ちゃんも八ちゃんも抹茶カプチーノに惹かれちゃってるなあ?

おいしかったでっせ。
そして不思議とどのカプチーノもちゃんとあのカオなのよ~

大文字山は高野山軽々の八ちゃんや柳猫ちゃんには丘みたいなものだと思うけど、どーぞ大文字ハイキング倶楽部(今できたぞよ)に来てちょーだあい♪

一緒に行きましょう(^O^)琴

  • 投稿者: 八
  • 2012/03/27(火) 12:31:06
  • [編集]

山頂からの景色、素敵ですね~。

身近過ぎるが故に、足が遠のいてしまう、分かります!

これからの琴ちゃんの京都良いとこレポが楽しみです♪

にしても、「よーじやカフェ」の抹茶カプチーノのアート、素敵すぎる~☆

  • 投稿者: 福
  • 2012/03/27(火) 12:32:28
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する