- | HOME |
福八デイリ~「美容にテコ入れ」
- 2012/03/14(水) 20:09:10
■メーリングリスト:本日の3通目
琴です(^^)
昨日は実はすっかり酔っ払いモードで、朝も寝ぼけてて福ちゃん提案の美容談議についていけませんでした(^-^;)
私も「正しいスキンケア事典」を持っていて読んでいたはずなんですが、すっかりお忘れモード…
最近読み直しまして、セラミド、ビタミンC誘導体入りの基礎化粧品には心惹かれました。
で、小林製薬のヒフミドシリーズをお試し。ヒト型セラミド配合化粧品です。
うん、保湿力はあると思いました。お値段的にもいい感じ。
ただ、心移りの激しい私…。
「アンチエイジングの鬼」でブログ、本と出されている勝田さんの提唱する、ケミカル関係は極力廃除する超自然派化粧品にも心惹かれ…。
今は、マルティナのローズシリーズ、ローションとクリームをお試ししているところです。
ドイツ製ってあると信用できる感じがするのは私だけでしょーか?
ケミカルなものはほぼ含まれてない…のかな?
ローズのローションは香りが良くてお姫様気分になれます(^∀^)
まだお試し中だからそのうち事後報告を。
多分この後は別のコスメを試してるんだろうな。
あ、キビソタオル!
いいですよね?
私は八ちゃんの優しい心遣いでくれた試供品を使わせて貰ってますが、確かに洗い上がりはツルッとしてます。
近いうちに私も大きいヤツ買おうと思ってマス(^.^)みんなは使い心地どうかしら?
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
吉木先生に勝田さん。
わたしと琴さんはかぶりまくりですね♪
興味がいっしょ!
けど、マルティナシリーズて知らないです。
肌につける度にプリンセスになれるっちゅーのは、極めて魅力的ですな!
また聞かせてください!
これから紫外線対策のシーズンだし、肌のオススメ情報は興味津々です。
あ、ヒフは柳猫ちゃんも使ってました。
良さそうですよね。
そしてキビソタオルは、わたしはまだあんまり習慣化されてなくて、忘れがち(^_^;)
昨日は偶然使いました。
そんなんだからまだ良さがわからないのだけど、使うといつも垢すりみたいな状態になります。毎日綺麗に洗ってるのにね?
しかし毎日垢すりってのもどうなんかな?と感じるから、やはり習慣化されず…。
これを越えると肌が違ってくるのかな?
そうそう!
最近、セラミド入り化粧品って増えてる気がします。
単に私が敏感になっているだけなのか?(苦笑)
私も基本、心変わりが多い人間なんで…(^_^;)
あ、キビソタオルですが、八ちゃんは「垢すり」と称するってことは、かなり固めなのかな?
私はソフトの方なんで、ガッツリ洗ったぞ!感はありません。
使い始めて2週間足らずですが、改めて意識すると、そう言えば腕や足が潤いある気がします!
肘なんか特に!?
私も八ちゃんに貰ったタオルはソフトの方だからか、こすり落とした感はないなあ。
あと私は一日おきぐらいで使ってます。
もともと冬はカサカサになりやすいたちなもんで、タオル洗いと手洗いと交互にしてマス。
それにしても、キビソタオルのセリシン感はよいですな~(^▽^)
お肌つるりん♪