- | HOME |
福八デイリ~「ねむのき学園の絵」
- 2012/03/02(金) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「ねむのき学園の絵」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
3月になってカレンダーを変えることになりました。
それまでは3ヶ月カレンダーを使っていたのですが始まりが3月で。
2月に終わりました。
そのつもりで年始に会社のカレンダーをもらっておきました。
なんと、ねむのき学園の絵を使ったカレンダーなんです♪
[今日のいいこと]
それはそれは素敵な絵なんです。
鮮やかな色彩。
丁寧に描き込まれた描写。
ハッとするような構図。
華やかだけど派手でない、
上手く描こうなどの余計な気持ちがない、
「コッテリに見えるけど、食べると意外に素材の味が活きていた」みたいな。
純粋な芸術品なんです。
[今日のキヅキ]
だけど、フと思いました。
それが素敵だと気づく人がいないと見ることもなかった。
描く人。
気づく人。
カレンダーにする人。
買う人。
人にはそれぞれ、大切な役割があるんだな。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
素敵なカレンダー
今年も我が家の台所には「ねむの木学園」のカレンダーが貼ってあります。
もう、5年くらいかな?
毎年毎年、次が変わって1枚めくるごとに、ほっこりしたり、うわっ!となったり、ジ~ンとなったり、ふふふとなったり。
素敵なカレンダーです♪