fc2ブログ

オススメ映画「セント オブ ウーマン」

  • 2012/03/01(木) 20:09:10

柳猫です。

『セント オブ ウーマン』

という映画をお勧めします♪
いつの話やねん…て、ええ
1992年のアカデミー賞主演男優賞と監督脚本賞など受賞した作品です。

この時期 アカデミー賞受賞作品を連日テレビでしていて、昨日は「セントオブウーマン」でした。

ってかそうとは知らずに風呂から上がってきたらアルパチーノが出ていたので
もしや名作?と思いながら見てたら、面白くてやめられませんでした。。

見終わってからそれが「セントオブウーマン」という映画だとわかったくらいで( ̄∇ ̄*)ゞ

ちょうど20年前の映画ですよね。
タイトルだけ知ってましたが、勝手にセクシー系のサスペンスかと思い込んでたんですね。
まぁ興味無かったんでしょう。

それが
なんか
ものすごくいい映画で、感動してしまいました。
朝もすの余韻で起きたくらい。

全寮制の優秀な高校に通うチャーリー
あるとき校長が全校生徒の前で、おお恥をさらされるというハプニングがありました。その犯人を見ていた
チャーリーとも1人の友達。
校長につめよられ白状しなければ退学処分にと言われます。
さらに貧乏奨学生チャーリーにはハーバード大学への推薦をちらつかせ、圧力をかけられます。
大金持ちの息子の友達は、何を言われても口を割るなといいながらも大学に口のきく父親の元へ…。

そんななかバイトで盲目の退役軍人フランクの世話役をすることになったチャーリー。
戦場で盲目になったが軍人としてのプライドの高いフランクは、社会ではお荷物のような存在でした。
フランクの計画するニューヨークへの旅に突然付き合わされることに。
しかしフランクはその旅の最期に自殺をする計画であることをひょうひょうと話すのです。

その事も気になりながらも、自分の学校での悩みも抱えつつ、フランクのニューヨーク豪遊に付きそい、フランクになやみを聞いて貰ううちに、二人はどんどんと心を通わせて行くのです。

フランクはどうなるの?
チャーリーはどんな選択をするの?

そして迎える感動のラスト。
涙なしでは見れませんよ。

ああ~映画っていいなぁ(*≧∀≦*)
今日は恋愛小説家見よう~っと♪

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

>セント オブ ウーマン

といわれて、「何それ?」と答えてしまいました。十代の頃はかなりの映画好きだったんですけどね(^_^;)

あらすじ面白かったです。
続きはないんですか?

恋愛小説家は観ましたよ(^-^)!
面白かったです。

セント・オブ・ウーマンとはずいぶん毛色が違いますけどね。

人生にあまりに真面目であるという面では同じです。

全寮制の学校が出てくると、かならず金持ちでド意地悪な( ̄ー+ ̄)フッてな学生が出てきますね。

それと校長。
いいじゃないですかね?イタズラくらい。プライドなんか。捨ててみても。

そして退役軍人さん。
ニューヨークに行きたいんですね!

そうなんだ~、という気持ちです。

そして何より気になるのはウーマンです。
題名にもあるウーマン。

全寮制男子校と退役軍人さんの物語にあってウーマン。
いつ出てきてくれるのでしょうか。
それは観てのお楽しみかな。

  • 投稿者: 八
  • 2012/03/02(金) 12:53:13
  • [編集]

いろいろ想像してくれて
ありがとうございます♪

んだけどね
とにかく
アルパチーノがいいの!!

アルパチーノでなければあかんの!!

カッコ悪くて
抜群にカッコいい

はぁ
ため息出ますわ。

途中
とても魅力的な女性とタンゴを踊るシーンがあるのですが、

美しい~(*≧∀≦*)

のです。

ああ また見よう。

  • 投稿者: 柳猫
  • 2012/03/02(金) 12:54:14
  • [編集]

あぁ、ラストが気になる~。
浜村淳のように、オチは言ってくれないのですね(苦笑)

柳猫ちゃんの映画シビュー、大好きです(o^∀^o)
その映画への愛情がヒシヒシと伝わってきます!

『セント オブ ウーマン』ですね!

メモメモ…

  • 投稿者: 福
  • 2012/03/02(金) 12:54:46
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する