fc2ブログ

福八デイリ~「緊張はエネルギー」

  • 2012/02/25(土) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「緊張はエネルギー」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

私事ながら、本日はちょっとお祝い事がありました。

母が桜の花茶を淹れてくれました。

0225-sakuracha.jpg


おめでたいときに飲むお茶だそうです。
桜のいい香りがしました。


[今日のいいこと]

お祝い事にあたって、みんなが緊張した1日でした。

緊張が終わってみんなでご飯を食べている時、
柳猫ちゃんがこんな話をしてくれました。

先日、テレビをみていたら
インタビューを受けているゲストが、緊張はエネルギーだと言ってた。

緊張は「もっとよくしよう」という気持ち。
緊張がないのは傲慢になっている気持ちかもしれない。
だから、わたしは今も現場に入る前は不安であり、緊張するんですよ。



誰の言葉って。

スピルバーグ監督の言葉です。

三十年間ヒット作を出し続けている巨匠も未だ不安になり、緊張するんです。

緊張するのも、悪くないですね。


[今日のキヅキ]

家族のみなさま、お疲れさまでした。
ありがとうございました。

なんだか、いい1日でありました。
(^-^)

0225-kouhakumanzu.jpg

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

(o^∀^o)

遅ればせながら…

昨日はお疲れ様でした。
改めて、おめでとうございます!

桜茶、中学2年生の時、卒業式の日に在校生の中から数名が選ばれて、来賓の方の控え室担当になりました。
そのとき、桜茶をお出ししました。
私はそのとき初めて桜茶なるものを知ったのですが、塩漬けでギュッとしぼんでた桜の花びらが、お湯を注ぐとフワァ~と広がる様子が可愛くて、美しくて見入ったのを思い出しました!
八ちゃん、まさに思い出に残る良き日でしたね(o^∀^o)

  • 投稿者: 福
  • 2012/02/27(月) 13:11:06
  • [編集]

細胞にいい刺激になるように

八ちゃん
家族でお祝いいいですね。きっといい雰囲気の緊張だったことでしょうね(^^)

確かに緊張はエネルギーですねー
たまに押し潰されそうになりますがf^_^;
緊張エネルギーをいい方向に持っていく、自分なりの方法があれば大丈夫ですもんね。

いい緊張は、細胞にいい刺激になるように思います。(^∀^)

  • 投稿者: 琴
  • 2012/02/27(月) 13:11:43
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する