- | HOME |
福八デイリ~「セルフイメージに気づく」
- 2012/02/15(水) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「セルフイメージに気づく」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
今朝、家族にビィ・・・・ックリするようなことを言われビックリしました。
時代錯誤というか、何の言い訳?というか、ドラマ仕立て?
何の影響なんだかサッパリわかりませんが、
なんせ言った本人はセルフイメージが極めて低いんだな、ということを実感しました。
自分のセルフイメージが低いのはいいですが、
それを家族だからって他人にも押し付けるのは迷惑な話だな。
[今日のいいこと]
詳しいことは専門的なサイトにお任せするとして、
セルフイメージとは、簡単に言うと思い込み。
セルフイメージに気づくといいことがいっぱいあります。
「セルフイメージってものがあるんだ!」と学ぶまで、
わたしにとって自分とは「コントロールのきかない不自由な自動車」のようなものでした。
あの人はわたしとは生まれが違うんだ、みたいな。
性格も、体型も、素質も、好みも、生き方も、運も、運動能力も。
ところが違いました。
自分の好きな自分になろうとすることで、
イライラした毎日から笑顔の毎日に変わりました。
好きな人たちも増えました。
人間関係は良くなり、仕事も楽しくなりました。
花粉症は治り、風邪をひく回数は減り、マラソンまで楽しめるようになりました。
子供の頃は誰でも親から与えられた自分のイメージがあると思います。
でも、わたしは大人です。
どんな人間になりたいかは、ある程度自分の努力でまかなえるし、
ある程度という範囲はものすごく広いものだと知りました。
かつての自分は、誰か影響力のある人に
「こうしなさい、と言われたから仕方ないんだ」とか
「わたしはこんな性格だから」といった気持ちでいっぱいでした。
今はそれも自分が選択したことなんだということを知っています。
[今日のキヅキ]
生き方の選択肢は1つじゃなく、何万通りもあるんだ、と知ったときのことを久しぶりに思い出しました。
すごく自由になったような気がしたのを覚えています。
セルフイメージって、好きな自分って、自分に責任もって自分で成長していくものなんだと改めて実感しなおしました。
何だか晴れ晴れとした気持ちです。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
忘れてた
「セルフイメージ」のことを知った時には、まさに目からウロコ状態だったのですが、すぐ忘れちゃう(^_^;)
八ちゃん、ありがとう!
そして、家族をあんまり責めないでね(苦笑)
(^^ゞ
>そして、家族をあんまり責めないでね(苦笑)
はーい(^^ゞ
八