fc2ブログ

福八デイリ~「新聞バッグ」

  • 2012/10/24(水) 20:09:09

■メーリングリスト:本日の2通目

こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)

今日はお休みをもらって、7~8年ぶりに友人のAちゃに会いました。

東京在住のWebデザイナーをやっているAちゃんが、クライアントとの打ち合わせのため来阪するとのことで、急遽2日前連絡をくれたのでした。

[今日のいいこと]

本来なら、昨日と今日の午前中に打ち合わせをする予定のところを、昨日夜遅まで打ち合わせを詰め込んで終わらせ、今日は朝から一緒に過ごしました。

Aちゃんが、「死ぬ前に食べたいもの!」と決めているのが、大阪・天王寺の名物「やまちゃんたこ焼き」だそうです。
実は私、未だかつて食べたことがなく、本日がデビューでした。
いい大人、しかも女二人が、たこ焼きを立ち食いです!(苦笑)
噂通り、めっちゃ美味しかったです♪

それから近くのカフェでお茶をしながら、お互いの近況を報告しました。

そして、午後2時前。
本日のメインイベント。玉造にあるブックカフェ「バイエル」にて、「新聞バッグ」の講習会です!!

http://shinbunbu.jp/

以前、福八でも紹介したことがあると思うのですが、四万十川の道の駅で売られていた、地元のおばさんたちが作られた新聞バッグが話題になり、Aちゃんは正式な新聞バッグ作りのインストラクターの認定を受けて、全国あちこちで本業の 傍ら新聞バッグ作りの講習をおこなっているのです。

カフェの店長さん含め4人で、Aちゃんから3時間強、手取り足取り教わりました。

大中小、3種類の新聞バッグを作ったのですが、難しい!!
すべて作り方が異なるのと、耐久性のあるバッグゆえ、新聞紙を何重にもして折り込むため、意外と力がいります。
また、新聞紙を使うのですが、どの記事を表に出すかで、全然印象が違うし、まさにセンスの問われる新聞選び!

本当に楽しかった~。

新聞バッグ大

新聞バッグ中小


ただ、難しい!!単純に考えていましたが、まぁ、覚えられない。
でも、せっかくAちゃん直々に教えてもらったんで、ぜひ自力で復讐したいなー。


[今日のキヅキ]

Aちゃんは、実は先日、とある病気で手術をしたとのこと。
それとは別に、現在は経過観察中とのことですが、結構深刻な病気が見つかったとのことで、だからこそ、少しでも興味のあること、できることは、どんどん挑戦したい!と思うようになったのだそうです。

そんな中で、ありがたいことに、私にも久しぶりに会いたい!と思ってくれたようです。

一日早い、素敵な誕生日プレゼントだわ♪

スポンサーサイト