福八デイリ~「大喜利報告」
- 2011/07/31(日) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
生大喜利に参加した友人から、たっぷり感想を聞かせてもらいました。
[今日のいいこと]
mixiの大喜利コミュニティで投稿を初めてわずか2ヶ月強。
にも関わらず、実際に会っての大喜利大会。
参加を決めたものの、かなり緊張していたようです。
結果的には、とても楽しく、参加して大正解だったとのこと!
興奮気味に、会の様子を語ってくれた姿を見て、私も嬉しくなりました。
市内のカラオケBOXにて月一のペースで開催されていると言うこのイベントの主催者は、若干21歳の女性だったそうです。
これが、すごく良く出来たシステムで・・・
今回の参加者は20名弱。2組に分かれてそれぞれの部屋で開催し、途中でメンバーチェンジをするそうです。
各自、3~4つのお題を用意して行き、持ち回りでお題を出すのだそうです。
お題を出す人が回し(しきり)役となり、他のメンバーは制限時間内に、次々と思い浮かんだ回答をスケッチブックに書いて挙手で披露していく。
披露された回答に、他のメンバーが突っ込んだり、さらにかぶせたり、それはそれはワイワイガヤガヤと盛り上がったそうです。
そして、お題終了ごとに、出題した人が自分の一番気に入った回答を「ベストアンサー」として決定するのだそうです。
ちなみに今回友人が出したお題は、なんと私が実家に帰省中に友人に出したものを使用してくれたとのこと!
・後輩に「なめられてるなぁ~」と思った瞬間とは
・伝説のスパイ008が、現役最後に引き受けた任務とは?
・御百度参り。百一回目をやっちゃうとどうなる?
うわぁ、みんなの回答を実際に見たかったぁぁ~。
年齢も職業もバラバラ。そんな人達と初対面だったにもかかわらず、すぐに打ち
解けたそうです。
人柄もあるのでしょうが、結局のところ、「大喜利」と言う共通の大好きなもののもとに集まった人達だからでしょうね(*^_^*)
[今日の川柳]
『お遊びを 本気で楽しむ 素晴らしさ』
うらやましい~。