福八デイリ~ (2010.09.30)
- 2010/09/30(木) 20:09:08
大地の恵みに ありがとう
**************************
■メーリングリスト:本日の1通目
「オリジナルクッキー缶!」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
今日は福八ぷれぜんサイトに号外を出しました!
実はステキさん、でご紹介したつづみさおりさんの新しい作品が世にでたのです~♪
新しい作品は京都祇園にあるレストランよねむらさんというお店が販売する
「よねむらオリジナルクッキー」の缶デザインです。
めちゃくちゃかわいいデザインなんで、是非とも見てみてください。
きゃ~♪ と叫んじゃいますよ(^o^)
[今日のいいこと]
今年の春から、とても一生懸命デザインを重ねてきて、やっとできた作品なので、早くご紹介したかったんです。
URLを掲載しただけですが、アップできてとりあえず満足。
[今日のキヅキ]
ところでそのレストランよねむらさん、というお店ですが。
本店が祇園というだけでも「ホホゥ」と思うのに、支店は銀座。
和食ともフレンチとも形容しがたいオリジナルな味わいを求めて、全国からファンが訪れて来るという、
どうもわたしなどにはご縁のない、とてもとても敷居の高い高級店のようなのですが…。
あの可愛いクッキー缶が待っていてくれるんだと思うと、ちょっと行ってみたいかも。
勇気を出せるいい機会になると…いいなぁっ!
■メーリングリスト:本日の2通目
「ゲール語」
今日は送別会ランチッチで中華料理を満腹になるほど食べた柳猫。
昼から記憶がなくなるほどの睡魔がきました( ̄ω ̄)
眠い~…しかし目をさまさなければと、手にとったカード会社が発行してる雑誌。
その号の特集はアイルランドのアラン島。
美しく静かな島で、漁師が着る手編みのアランニットが有名で今も伝統は繋いで行っているんです。
この辺りはゲール語と言って独自の言語の伝承地域でもあって、今も使われています。
ゲール語には、『今』を大切にする言葉が数多くあるそうです。
例えば、私の妻 は 今私と一緒にいる女性 だったり、愛してる は 私はいま愛情でいっぱいです だったり(o^^o)
今を大切に丁寧に生きるアラン島の人々。
すこし手間をかけるところに喜びや楽しみがあることを知っていて、
ニットの編み目をひとつひとつ丁寧に編んでいくように今を大切に生きる幸せ。
すこし感動していろんな意味でも目が覚めた柳猫でした(o^-^o)
スポンサーサイト