福八デイリ~「炭酸スプレーとキラキラコロコロ」
- 2013/12/24(火) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
そんなこと、本当にあるんですか⁈
あるんです(o^^o)!
はい。そんな体験談です。美容系。
今、美容室に行ってかなり感激してきました。
顔って上がりますね!
[今日のいいこと]
先ずは炭酸スプレー。
炭酸と美容液を同時にスプレーする専用機があるのですが。
顔半分にスプレーしてビックリ。
見る間にスプレーした方の顔が上に上がり、
横幅も狭まるんです。
何かの目の錯覚かと思いました。
次にコロコロです。
福ちゃんはすでにやっていたような気がしますが、
賀来千香子さんがコマーシャルしている分だそうです。
キラキラのベッドが二つついてるやつ。
力を入れずにコロコロ〜と転がし、
コロコロ〜と帰ってくるとき
(*_*)!
肌が吸い込まれるんですね⁈
気持ち良い!
これもまたコロコロするウチに
顔からムクミが消えていきました。
不思議〜*\(^o^)/*
こんなもん、みんな使ってたんだぁ。
[今日のキヅキ]
いやいや、最新美容機器の素晴らしさを実感し、
即、
買いそうになりましたが、安い品物ではないですからね。
コロコロ2万5千円。
炭酸スプレー5万円弱です。
しかし、、、。
実力あるわぁ。高くはないです。
積み立てしよーっと(o^^o)
福八ぷれぜん「手作りグラノーラ、おいしい♪」
- 2013/10/15(火) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
グラノーラを作ってみたのですが、
あんまり美味しいもので、レシピと作り方をご紹介します。
ハマるわ〜(^ ^)
[今日のいいこと]
材料(作りやすい分量)
dry:
オートミール 100g
アーモンド(粗く刻む) 20g
ピスタチオ 15g
カシューナッツ 15g
てんさい糖 20g
シナモンパウダー 小さじ1/2
なたね油 10g
メープルシロップ 50g
ドライブルーベリー 30g
作り方:
1.dryの材料をボールに入れて泡だて器でよく混ぜる。
2.1のボールになたね油とメープルシロップを入れ、ゴムベラで全体になじませる。
3.2をオーブンシートを敷いた天板の上に広げ、
140度のオーブンで焦げないように、
たまにかき混ぜながら20~30分焼く。
4.冷めたらレーズンを混ぜる。
ポリポリ。
かなりおいしいです。
ちょっと固まりが残るくらいに混ぜるのがコツかな。
1、2の行程で全体にお砂糖、シロップ、油を満遍なく絡ませるのも、
美味しく上手に仕上がるコツです。
[今日のキヅキ]
教えてもらった時は、アーモンド、ひまわりの種、カボチャの種、レーズンで作ったのですが、
わたしの場合、かぼちゃとヒマワリの種がなかったので、
ピスタチオとカシューナッツにしました。
レーズンもなかったので、ブルーベリーに。
そんなもんです。
好きなナッツとドライフルーツで、
また美味しいのを作ろうと思います*\(^o^)/*
福八デイリ~「唇の色、アンチエイジング」
- 2013/09/14(土) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
友達と久しぶりに会って、素肌やアンチエイジング話をしました。
このところ、ヨガとアーユルヴェーダに夢中になっていたので
夏だというのに、
前はあんなに気にしていた日焼けやビタミンや抗酸化などに
すっかり無頓着になっていたなぁ。。なんて思いまして。
また久しぶりにアンチエイジングの鬼さんのサイトを開いてみました。
すると・・まぁ。
なんて美しい45歳。。
驚きますね!
記事もなんだかパワーアップしているようで、読んでいると元気が出てきます。
読むだけでも抗酸化、かな。
[今日のいいこと]
その中に「唇の色をキレイにしよう!!」というブログ記事があり、
興味深く読みました。
わたしは、唇の色が濃くって、合う口紅を見つけることができないんです。
しかもリップクリームでさえ、大概のものは塗ると唇が荒れる、
または皮がめくれるなど。いいことがちっともありません。
普段はエジプシャンマジッククリームのみ(小さいの売ってるんです)。
ちょっと無理しても華やかにしたいときはグロスをつけられたら精いっぱい。
トイレで化粧直しする女性たちを眺めては、女だなぁ、なんかいいなぁ、なんて思ってきました。
何とかならないものかなぁ。。
なのですがっ。
「唇の色をキレイにしよう!!」を読むと、口紅に使われている色素には体に悪いものがいっぱいなんですね!?
唇は毛も生えてないし分厚く頑丈な皮膚の保護もない粘膜もない剥き出し状態の場所。
唇を守るためにはメラニン色素が活躍しているそうです。
なので刺激や異物が体内に入ることを阻止しようとメラニン色素が出て、
過剰になると唇が黒ずむ原因となっている場合もあると。
コワい・・
なので唇をバリアしてあげるなら、体によい植物性のオイルが含まれているリップクリームかグロスがおすすめと書いてありました。
そして、唇の色は血液の色なので、ミネラルをたっぷり採って、唇の色をよくしましょう、とありました。
わたしの唇が、口紅をつけても浮いてしまう色だというのは、血液の色が濃いという証拠なんですね!
ならよかったんだ(*^.^*)
このまま、もっと唇の色をよくする食生活にしていこう、と嬉しくなりました。
[今日のキヅキ]
筋トレみたいなヨガで筋肉質になってみたり、
新しい仕事に慣れようと必死になってみたり、
そんなことしている内に、
何故かこのところ「食べ過ぎOK!」な気持ちが全面開通しておりました。
あかんやん!?
酵素飲んでても、そんなんじゃ簡単に老化しちゃうじゃん!?
秋になると美味しいものた~~くさん出てくるし。
抗酸化、アンチエイジング、また気を付けていこう、お肌もっときれいに生き生きとさせていこう。
ちょっと気持ちが前向きに変わった気がしました。
よーしo(^-^)o
福八デイリ~「コスメショップでリラックス」
- 2013/05/07(火) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
GWも終了。
10連休明けの本日。
通勤電車はビックリするぐらい混んでいるし、朝からグッタリでした。
[今日のいいこと]
何百通も溜まったメールを受信し。
一つずつ仕事をこなし。
水分を一滴も口にすることなく気づけば、もうお昼。
で、午後からも、また急ぎの仕事をひたすらこなし、あっという間に定時を迎え。
で、で、他のメンバーが残業する中、「お先に失礼しまーす!」と、定時ダッシュで会社を後にしたのでした(苦笑)
今日は、GWにちょうど切れた、お気に入りのスプレータイプの炭酸化粧水、エクラビオの「ミラクルエレキミスト」を買わねば!
やっぱりコレがないと、顔が粉吹いちゃうwww
久々の「ショップイン」で、いろんなコスメを物色。
件の炭酸化粧水は割とすぐなくなっちゃうので、2本購入。
その他、以前使って良かった、化粧も落とせる赤い洗顔石鹸、ドクターシーラボの「クレンジングソープ」。
炭酸化粧水だけではちょっと物足りないので、ラフラの「アクアイオンエッセンス(ゲルクリーム)」。
そして、朝用に、緑茶の炭酸泡洗顔フォーム、サンタマルシェの「クリーミームース」。
さて、使い心地はどうかなぁ~。
[今日のキヅキ]
連休明け1日目の会社帰りに、大好きなコスメショップに立ち寄り、あれこれ見ながら、ググッときた商品を購入。
コレが私にとっての癒しのパターン♪
福八デイリ~「やっぱりスゴイ!?」
- 2013/04/18(木) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
昨日会っていた友人のY。
季節の変わり目のせいか、肌が超乾燥でボロボロだそうです。
「今朝、化粧下地を塗ってたら、なんかポロポロ手に付くから何やろう?と思ったら、頬の皮が剥けててん。だから、化粧ができへんねん。」
さらに、Yの娘のAちゃん(中学2年生)。
「Aは、おでこのニキビがひどくて、今病院に行ってるんだけど、その薬のせいで、逆にニキビのないところは超乾燥してて、同じようにボロボロやねん。」
ちょっと前の、私と一緒やん!!
と言うことで、あくまでも「個人的感想」として、私がショップインの店員さんに勧められて買った、スプレータイプの炭酸化粧水の話をしました。
※3月24日の福八で紹介した「ECLAT BIO(エクラビオ)ミラクルエレキミスト」です。
http://298presen.blog113.fc2.com/blog-date-20130323.html
ソレで一発で治った話をしたとたん、Yが「今すぐ買いに行く!」と言うので、一緒にショップインに行き買ったのでした。
[今日のいいこと]
今朝、通勤電車の中でスマホをいじっていると・・・LINEにメッセージが届きました。
見ると、Yから。
まず、「感謝」と言うスタンプがあり、さらに、
「ほっぺたなおったよー。ありがとう。」
「Aもやで。」
????
一瞬、何のことかしら??と思ったのですが・・・
おぉ!!例の炭酸化粧水が効いた、と言う報告でした(*゜▽゜*)
[今日のキヅキ]
わぉ!
ビックリ。
良かった~(*´▽`*)