- | HOME |
四十路の挑戦!若葉マークへの道「ちょっぴり凹み」
- 2013/05/25(土) 20:09:09
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
6日ぶりの実車。
前回、「少ーし、光が見えた!」と思い、次回の教習が楽しみなくらいだったんですけどね。
本日、またまた凹みました(´;ω;`)
今日は、車線変更等、自身で判断する練習。
道端に障害物があり、右に寄らねばならないとき。
右折や左折をするとき。
交差点を右折するために、右折レーンに移動するとき。
いずれも、ウインカーを出して周りに合図を出すわけですが。
1.合図(ウィンカー)を出す。
2.合図を出してから目視で車線変更をしても大丈夫か(巻き込みの危険がない
か)を確認する。
3.実際に行動(車線変更)する。
このタイミングが、流れるように出来ない。
ついつい頭で考えてしまって、ウィンカーを出したものの、確認をしなかったり。
あたふたしているうちに、行動するタイミングが遅くなったり。
頭で考えているうちはダメなんでしょうね。
セットで覚えなくては!
そして今日もやはり、カーブでハンドルさばきがバタバタ。
そのせいで、車体がふらついてしまう。
正直、教官によって言うこと違うのよwww
そう言う戸惑いも運転に出ている気がします。
そんなプチストレスを抱えつつ、ハイハイ従うしかない私。
あ、でも、「S字」は一発で通れましたよ(・∀<)b
「L字」は、一番最初の進入角で、遠赤に前輪がぶつかっちゃいましたが( ̄◇ ̄;)
果たして、成長してるのか、どうなのか・・・
若葉マークは険しく遠い!?
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
うんうん、わかる。
頭で考えてるから、できないんだよねぇ。
成長してると思う!
しかも、S字カーブはするする クリアしたなんて。
成長してるやん。
L字だってもうすぐだよ。
えらいな!